「Magic Arrows」は、簡単な操作と覚えやすいルールながらも、癖になるエフェクトで快適にプレイできるパズルゲームだ。今までゲームをしたことがない初心者から、やりこみ派の上級者まで満足できる。
延々と自分との戦いを楽しめるエンドレスモード
ルールはシンプルで、矢印の方向にブロックを動かし、同じ色を3つ以上合わせてブロックを消去していく仕組み。
「Magic Arrows」にはゲームモードが2つあり、メインとなるのはエンドレスモードだ。ルールとしては一定時間経過するとブロックが移動できなくなり、すべてのブロックを移動できなくなるまでゲームは続く。移動できなくなったブロックは消去可能だ。ゲームの中断はできるので、忙しい合間でも安心。
ブロックを消去するとスコアが上昇し、一定数値以上になるとレベルが上がって難易度も上昇する。点数とレベルがどこまでいけるか、まさに自分との戦いだ。連鎖や交差させてから消去すれば、より効率良く進められるので、慣れたらぜひとも意識してもらいたい。
詰将棋のようにじっくりと考えながら進めるパズルモード
エンドレスモードとは別に「Magic Arrows」には、パズルモードも搭載されている。こちらのルールは詰将棋と似ており、決められた手数ですべてのブロックを消去するのが目的となる。
エンドレスモードと違ってスコアなどは無いが、時間制限も無いので、一手一手をじっくり考えて進めることができる。エンドレスモードに疲れた時にもうってつけな頭の体操ができるのだ。
iPhone版の有料版では、エンドレスモードが無制限で遊べる。まず試したい人は、下の無料版で遊んでみてほしい。
アプリ「Magic Arrows」をダウンロード
