Twitterの閲覧に特化した「BlackBird」で快適にタイムラインを眺めよう #iPhone

BlackBird

Twitterを始めてみたが、自分で呟くことは無く、ほとんど閲覧するばかりという人は「BlackBird」を使ってみよう。閲覧のみの機能しか無いものの、見るだけなら快適なアプリだ。

Twitterの閲覧のみに特化した機能性

BlackBird

TwitterはSNSなので、どうしても普通通りに使用していると関わり合いも生まれやすい。単なる情報収集などに使いたい場合、それは面倒に感じてしまう人も少なくない。

そこで「BlackBird」の出番だ。「BlackBird」はTwitterの閲覧機能のみしか搭載していないので、呟くことはできないものの、ほかのことに頭を囚われたくない時に便利だ。最近指摘されているSNS疲れに一石を投じるアプリとも言えるだろう。

閲覧を便利にする機能もバッチリ

BlackBird

「BlackBird」は閲覧しかできないが、その分Twitterの閲覧を快適に行う機能が満載。タイムラインに表示するアカウントの選択、アカウントごとの個別閲覧、お気に入りなど、見たいツイートだけを見ることができる。

また、文字の大きさやカラーテーマも変更できる。自分好みの閲覧ができるように、細かくカスタマイズするとより便利だろう。

アプリ「BlackBird」をダウンロード
BlackBird