iPhoneが最大1080°くるくる自転、ハンズフリーでパノラマ動画・写真を撮影するカメラアプリ「サイクロラミック」 今だけ無料セール中

サイクロラミック

iPhoneを自転させることでパノラマ動画・写真を撮影してくれるカメラアプリ「サイクロラミック(Cycloramic)」(iPhone版)が、期間限定で無料セールを実施中だ。

どんなアプリか分からない?言葉で説明するより、動画を見たほうが早いだろう。

実際にアプリを試してもらえば分かるが、iPhone本体のバイブレーション機能を利用して反時計回りに少しずつ回転していく(このハンズフリーモードは、iPhone 5/5sのみ対応とのこと)。iPhoneを置く場所は、ガラスなどの素材でできた摩擦の少ない机や床などである必要がある。

それにしても、久保田利伸の『LA・LA・LA LOVE SONG』が脳内再生されそうなiPhoneの回転具合だ。

パノラマ動画はハンズフリーモードのみで撮影可能。90°、180°、360°、720°、1080°から選択でき、回転速度も速い、自動、遅いから選べる。

パノラマ写真は、ハンズフリーモード以外にもガイド付き手動モードでも撮影できる。iPhoneデフォルトのパノラマ写真は240°撮影だから、360°撮影を行いたい場合に役立つ。15秒間のパノラマ動画(最大1080p)への変換機能もあり。

また、LINE、Twitter、Facebook、Instagramなどへの共有も可能。画像編集機能もひと通り揃っている。

なお、Androidアプリもリリースされているが、いまのところハンズフリーモードには対応していない。対応したとしても、縦置きで自立できる機種に限られることになるだろう。