「The Tribez:恐竜王国」は、未来から訪れたプレイヤーが太古の村を大きくしていくゲームだ。近代の街づくりとは異なり、からぶき屋根の家、畑に大釜など、今までとは一風変わった原始時代の生活を豊かにしていく新鮮な感覚は、病みつきになる。もちろん、日本語対応。
自国の経済を発展させ、その先にある無限の可能性。シミュレーションゲームが好きな人は要チェックの作品だ。
そして、ゲームをはじめて挫折をしないよう、序盤の攻略方法を説明したい。

「The Tribez:恐竜王国」攻略
家を建てるより先にすることがある
街をつくるからには建物が必要だが、それにはまず開拓の必要がある。まったく手の加えられていない土地には邪魔な草木が生え放題なので、きれいに取り除き、スペースを確保しよう。
建設へ取り掛かるには、人と食糧、材料が必要だ。食糧は木の実や畑から、材料は木の伐採、専用施設から入手する。
建物は種類が豊富だ。定期的に収入を得る家のほかに、資源を確保する果樹や工場、資金をより多く得る娯楽施設、人口を増やすために必要な幸福度を上昇させる食堂などの社会施設、見た目を華やかにする装飾などがある。
しかし、レベルロックの問題もあり、一度につくることはできない。小さなおじさんが一生懸命働く姿を眺め、楽しみながらゆっくり進めよう。
作業効率を高めるために人材は不可欠だが、村の発展と共に少しずつ増えていくので、焦らなくて大丈夫。
常にクエストが発生しており、その通りに進行していけばスムーズに運ぶ。しかし、どうしてもぶつかるのは資金、資材不足で、特に食材不足は常に感じてしまうほど。木の実、畑は優先的に選択しておきたい。
村が豊かになってくると、建物の配置が気に入らなく思うところも出てくるだろう。
序盤では仕組みがよくわからないので仕方のないことなのだが、このゲームでは一度配置したものをいつでも移動できる画期的なシステムがある。アンロックされた新たな建物を目立つ場所に置きたい、畑を密集させたいなどと思ったときに、いつでも自由が利くのは嬉しい。
許すまじ、野蛮人
せっかく大きくしてきた村に招かれざる客がやってくる。彼らは建物に火を放っていき、建物のグレードを下げてしまうのだ。
撃退には、コインを消費しながらひたすらタップする。コインが足りない場合は家からの収入を待つのだが、このときほど時間を長く感じることはない。アンロックに浮かれてコインを使いすぎないよう注意しよう。
そのほか、TwitterやFacebookに功績を投稿すると貴重なアイテムがもらえるので、連携もオススメだ。
