Appleは、20日に発売を開始した「iPhone 5s」と「iPhone 5c」の販売台数が合計900万台に達し、最初の週末における販売台数の記録を更新したことを発表した。現在iPhone 5s/5cを販売しているのは、アメリカ、オーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、香港、日本、プエルトリコ、シンガポール、イギリスの11の国と地域。昨年のiPhone 5発売時は、最初の週末で500万台を販売していた。
また、18日に一般向けリリースが開始された「iOS 7」が搭載されているiOSデバイスが2億台以上になっていることも同時に発表した。こちらも最速の滑り出しとのこと。
日本国内では、ドコモによるiPhone取り扱い開始によって3キャリア全体での販売台数がどれほど伸びるのか注目したいところだ。
SOURCE