閲覧スタイルが豊富でクリップボードも管理できるアプリ「iEverText」#iPhone

iEverText

「iEverText」は、自分好みのレイアウトでメモを作成・閲覧できるアプリ。縦書と横書き、さらには原稿用紙と閲覧スタイルも豊富なのが特徴だ。

送信のみのメモアプリと違って編集内容を同期、さらにはEvernoteで作成したノートの快適な閲覧までも可能にしてくれる。クリップボード管理など、入力の手間を省く機能も備えている。

iPhoneアプリ・レビュー

選べる閲覧スタイル

iEverText

Evernoteのノートを閲覧できるアプリは数あれど、この「iEverText」の閲覧スタイルはかなり独自性が強い。見慣れた横書きだけでなく、縦書きでも見ることができる。

さらには、原稿用紙を意識したレイアウトなど、閲覧方法が多彩かつユニーク。テキスト作成アプリであることを忘れるような、Evernoteビューワーとしても秀逸な出来だ。

特に、縦書き閲覧は趣味にもビジネスにも好んでいる人が多く、小説をEvernoteで書いている人にとっては嬉しい点だ。作家気分で快適に閲覧できる。

テキストエディタとしても快適

iEverText

iEverTextはもちろんテキストエディタとしても優秀だ。Evernoteとの同期は当然として、さらにEvernote側にも反映される編集と保存ができる。一方通行のノート送信では終わらない。

入力を補助してくれる機能も便利。特に、クリップボードの管理が可能なので、予めよく使うテンプレート集をスクラップしておけば、入力の手間を大きく省いてくれる。仕事での文書作成にも使っていける魅力的な機能だ。

他にもアンドゥによるやり直し、段落ごとのカットやコピー、ペーストに選択など、パソコンのワープロソフト並の機能も持ち合わせている。文字数確認も備えており、Evernoteを仕事にも趣味にもより幅広く使えるようにしてくれるのは「iEverText」ならではだろう。

アプリ「iEverText」をダウンロード
iEverText