2013年版「Nexus 7」が8月28日より販売開始、auからも発売

google nexus 7

8月28日より「Nexus 7」を日本で販売開始するとASUSが発表した。また、auでも「Nexus 7」を取り扱うことが決まっており、同じく8月28日より全国一斉に発売する。

「Nexus 7」はフルHD・IPS液晶を搭載したタブレットで、7インチタブレットでは世界最高峰の解像度。

薄さは約8.6mmで質量は約290gとコンパクト。電源ケーブルを接続せずに充電できるワイヤレス給電規格「Qi」や近距離無線通信技術「NFC」、無線通信による映像転送技術「Miracast(ミラキャスト)」等に対応しており、最先端のワイヤレス機能と利便性を兼ね備えている。

Nexus 7 価格

  • 16GB・Wi-Fiモデル(ME571-16G):オープン価格(予想実売価格 27,800円)
  • 32GB・Wi-Fiモデル(ME571-32G):オープン価格(予想実売価格 33,800円)
  • 32GB・Wi-Fi+LTE通信対応モデル(ME571-LTE):オープン価格(予想実売価格 39,800円)

Nexus 7 スペック

ラインナップは「Wi-Fiモデル(16GB・32GB)」と「Wi-Fi+LTE通信対応モデル」。カラーはブラックのみ。

発売日 2013/08/28
ソフトウェア
OS Android 4.3
ハードウェア
高さ 200mm
114mm
厚さ 8.6mm
質量 約290g
カラー ブラック
ディスプレイ
サイズ 7.0インチ
画面解像度(縦×横) 1920×1200
通称 WUXGA
種類 TFT液晶
プロセッサ
メーカー Qualcomm
シリーズ・モデル Snapdragon S4 APQ8064
クロック 1.5GHz
コア数 クアッドコア
メモリー
RAMサイズ 2GB
ストレージ
内蔵ストレージ 16GB・32GB
バッテリー
容量 3950mAh
充電時間 約3.5時間
バッテリー駆動時間 約10時間(Wi-Fi通信時)
外側カメラ
有効画素数 約500万画素
内側カメラ
有効画素数 約120万画素