Android・iPhoneアプリレビュー
「ドラゴンベイン」は、美しいグラフィックと陣形システムで深い戦略性を練られるMMORPGだ。スマートフォンでのMMORPGというと簡素なものを連想しがちだが、ストーリーやバトルシステム、アイテム強化等、システムも本格的。
城下町を拠点にいざ冒険
城下町を拠点とし、クエスト、ショップ、倉庫、酒場などへ移動するのだが、この手のゲームでは○○へ行け、○○と会話をしろ、などと名指しで指定されるクエストが難題であり、慣れてない序盤では位置が把握できておらず、迷ってしまう場合が多々ある。
しかし、ドラゴンベインは画面右上の「任務トラック」をタップすると自動で移動するので、クエストでつまずくことなく進行できるのが楽しい。
クエストはある程度進めていくとサブクエストも発生するので、経験値やお金を稼ぐためにこなしておこう。
交渉で仲間を増やす
ゲームを進めていくために必須となるバトルでは、装備やステータスの強化、そして仲間の配置と陣形選択が重要。
仲間は、ストーリーの進行とレベルアップで増やしていくほかに、交渉で強力な仲間を得ることもできる。
ゲームの進行状況など一定条件が揃うと強力な仲間の交渉が可能になるのだが、簡単に仲間への勧誘はできないので、根気よく交渉を続けよう。
仲間の加入は重要なポイントであるので、交渉の際に必要となる課金アイテムのダイヤモンドは、ここで使うのがベター。ダイヤモンドは無課金ユーザーでも様々な方法で入手できるので安心してほしい。
交渉が成立すると酒場で仲間への勧誘が可能となり、陣形に配置するとバトルに参加できるので配置を忘れないようにしよう。
個性を活かした陣形を作る
キャラクターにはそれぞれ個性があり、陣形でうまく配置するのがポイント。
前衛にいるキャラから攻撃対象になるので、防御の高いキャラを前にし、防御の低いキャラを後ろに配置するなど、陣形や仲間によって配置を考えるのも楽しみの一つだ。
仲間が増えて行くと冒険も楽しくバトルも心強くなり、さらにゲームに引き込まれていくだろう。
ゲームシステムで特に新鮮なのは、陣形システム。対人戦で相手プレイヤーの配置を見て参考にするなど、それぞれの配置を見ているだけで楽しめる。
たくさんのプレイヤーが様々なところを歩き、チャットが飛び交う。ゲームを起動すれば、そんな世界が待っている。