エア・ドゥ(AIRDO)はLINEと飛行機の搭乗システムを連携させ、LINEトーク上で搭乗手続きをサポートする新サービス「AIRDO ONLINE Service」を10月18日から提供開始します。エアライン初の取り組みとのこと。
具体的には、AIRDOのLINE公式アカウントを友だち追加することにより、LINEのトーク上で搭乗便の予約確認や、スキップサービス(空港で搭乗手続きをせず保安検査場に直接進める搭乗スタイル)の利用に必要なQRコードの取得がおこなえます。
取得後ゲートに行き、トーク画面のQRコードを読み取り機にかざすだけで搭乗が可能になるというわけです。
また、「運行情報」「ホテル」といったキーワードをLINEトークで入力すると運行情報や観光情報などについて答えてくれるほか、「空席照会・予約」「予約確認・購入」「My AIRDO会員ログイン」などの機能も利用可能です(メニューからAIRDOウェブサイトの当該ページへ案内)。
AIRDO ONLINE Serviceは、公式アカウントの各種機能を企業向けにAPIで提供する「LINEビジネスコネクト」を活用しています。最近、この機能を各社が徐々に採用しており、たとえばみずほ銀行ではトーク上で口座の残高照会ができたり、ヤマト運輸や日本郵便ではトーク上で荷物のお届け予定通知や再配達依頼ができたりします。サービスの窓口が少しずつLINE上でも使えるようになってきています。
SOURCE