ヤフーショッピングの「ボーナスセレクション」とは? ポイント付与日の確認など利用方法まとめ

ボーナスストアPlusやブランドセレクションとの違いは?
ボーナスセレクション ヤフーショッピング

Yahoo!ショッピングの「ボーナスセレクション」は、対象商品を購入するとPayPayポイントがもらえる常時開催のお得なキャンペーンです。毎日商品が更新され、最大40%のポイントが還元されます。複数のキャンペーンを組み合わせれば、さらに効率よくPayPayポイントを貯められます。

本記事では、ボーナスセレクションの特徴や適用条件などをわかりやすくまとめました。キャンペーン利用時の注意点もあわせて解説します。

本記事で触れる「PayPayポイント」は、キャンペーンなどで付与される有効期限付きの期間限定ポイントを指します。

ボーナスセレクションとは? キャンペーンの概要とメリット

ボーナスセレクション ヤフーショッピング

Yahoo!ショッピングの「ボーナスセレクション」は、対象商品の購入時に通常よりも多くのポイントがもらえるお得なキャンペーンです。

対象商品によってPayPayポイントの還元率は異なり、10%、15%、20%、30%、40%のいずれかが設定されています(還元率は時期により変動)。

キャンペーンの詳細
キャンペーン名

ボーナスセレクション

開催日 毎日(毎月1日〜末日で開催)
特典

対象金額(※)の10〜40%のうち特定のPayPayポイント還元が受けられる(10%、15%、20%、30%、40%のいずれかが適用)

適用条件 PayPayアカウントと連携済みのYahoo! JAPAN IDでログインの上、期間中に対象商品を決済していること
特典の付与上限 1人あたり5万ポイントまで
特典の付与時期 注文月の翌月下旬頃

(※)商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)を値引きした後の金額。送料・手数料は含まない

メリット1:対象商品を購入するだけで参加可能

ボーナスセレクションの適用条件はシンプルで、開催期間中に対象商品を購入することのみです。

エントリー不要で参加でき、支払い方法に制限はありません。開催期間中の買い物は何度でも対象になるので、日用品のこまめな買い足しなど、気軽に利用してみると良いでしょう。

なお、ボーナスセレクションに限らず、Yahoo!ショッピングのキャンペーン全体で言える話ですが、キャンペーンでPayPayポイントを受け取るには、Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの連携を済ませる必要があります(アカウントの連携については後述)。

メリット2:ポイントアップ対象商品は2〜3日おきに入れ替わる

ボーナスセレクションの対象となる商品は2〜3日おきに入れ替わります。常に何かしらの商品でポイントアップの恩恵を受けられるのが特徴です。特定のブランドやストアの商品がすべてキャンペーンの対象になることもあれば、ストア内でたった1点だけが対象商品に選ばれることもあります。

ポイントアップの対象商品

対象商品はボーナスセレクションの特設サイトから確認できます。特にお得な商品は「本日の目玉商品」としてピックアップされているほか、「おすすめの日用品特集」や「対象商品急上昇ランキング」など、ジャンル別にも商品を探せるようになっています。

対象商品をチェックする

メリット3:最大40%の高還元商品が狙える

ボーナスセレクションのPayPayポイント還元率は10%から40%まで設定されています(還元率は時期により変動)。対象商品ごとに還元率は異なり、10%、15%、20%、30%、40%のいずれかの還元率が適用される仕組みです。

対象商品によっては最大40%ものPayPayポイント還元が狙える上に、キャンペーンの対象商品は日々入れ替わるため、毎日新しい高還元率の商品を見つけるチャンスがあるというわけです。

ヤフーショッピング ボーナスセレクション

試しにボーナスセレクションの対象商品をカートに入れてみると、カート画面の「PayPayポイント内訳」で、ポイントの付与率と付与数を確認できました。ポイント付与率で商品を絞り込む検索機能はありませんが、カートに入れるだけでポイント還元率が分かります。

キャンペーンを併用すればさらに還元率がアップ
「LINEと連携で毎日もらえるキャンペーン」とは?

ボーナスセレクションはYahoo!ショッピングで開催されている他のキャンペーンと併用可能です。ここでは試しに「LINEと連携で毎日もらえる(+4%)」キャンペーンと組み合わせた場合を解説します。

「LINEと連携で毎日もらえる(+4%)」は、Yahoo! JAPAN IDとLINEのアカウント連携をおこない、指定の支払い方法(PayPay残高/PayPayクレジット/PayPayカード/ヤフーショッピング商品券のいずれか)で決済すれば、4%のPayPayポイントが付与されるキャンペーン。併用した場合の内訳は下表の通りです。

  特典 付与条件
ボーナスセレクション

対象金額(※1)の10%〜40%分のPayPayポイント

ボーナスセレクション対象の商品を購入する
LINEと連携で毎日もらえる 対象金額(※1)の4%分のPayPayポイント
  • 条件1:LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携する
  • 条件2:指定の方法(※2)で支払う
ストアポイント 対象金額(※1)の1%分のPayPayポイント Yahoo!ショッピング(LOHACO含む)を利用する

(※1)商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)を値引きした後の金額。送料・手数料は含まない(※2)PayPay(残高)・ PayPayクレジット・PayPayカード(ゴールド含む)・ヤフーショッピング商品券のいずれか

LINEと連携で毎日もらえるキャンペーン(+4%)」と組み合わせれば、基本の「ストアポイント(+1%)」も含めて、追加で5%のPayPayポイントを獲得できます。設定さえしておけば自動でポイントが貯まるので、ぜひ利用してほしいキャンペーンです。

これ以外にも「5のつく日(+4%)」や「プレミアムな日曜日(+5%)」など、還元率の高いキャンペーンの開催日にボーナスセレクションを組み合わせれば、獲得できるポイントにさらに多くのPayPayポイントを上乗せできます。

通常では考えられないほどの高還元率で買い物ができるので、ほしいものがボーナスセレクションの対象となっている場合は、キャンペーンを組み合わせての利用をおすすめします。

メリット4:1500円OFFクーポンが配布されることも

1500円クーポン ボーナスセレクション

ボーナスセレクションでは、対象商品の注文金額が一定額以上の場合に、対象商品1点が割引になるクーポンを配布することがあります(クーポン対象商品を複数注文する場合は、商品価格のなかで最も高いものに適用)。

ボーナスセレクションの買い物で使えるクーポンの配布実績
  クーポン内容 有効期間
1500円OFFクーポン 2万円以上の決済で、対象商品1個が1500円OFFになる 2025年8月29日0時〜9月1日0時
500円OFFクーポン 3000円以上の決済で、対象商品1個が500円OFFになる 2025年6月7日0時〜6月10日0時
200円OFFクーポン 3000円以上の決済で、対象商品1個が200円OFFになる 2025年8月29日0時〜9月1日0時

過去に配布されたクーポンには、200円OFF、500円OFF、1500円OFFクーポンがありました。いずれのクーポンも1人1回まで利用可能です。

最低購入金額や有効期間などはクーポンごとに異なります。

クーポンは、対象商品をカートに入れて決済に進めば、自動で適用されます。念のため、商品をカートに入れたら、注文内容の確認画面でクーポンが適用されていることを確認しておきましょう。

クーポンには限りがあり、なくなり次第終了します。現在配布中のクーポンは、ヤフーショッピングのクーポン一覧ページで確認できます。

ボーナスセレクションに参加するときの注意点

ここでは、ボーナスセレクションから対象商品を購入する際の注意点について解説します。

付与上限は1人あたり5万ポイントまで

ボーナスセレクションで獲得できるPayPayポイントの付与上限は、1人あたり5万ポイントまでに設定されています。上限に達すると、それ以上購入しても追加のポイントは付与されないので注意が必要です。なお、付与上限は当月中の獲得分に適用され、翌月になるとリセットされます。

さらに、Yahoo!ショッピング全体でのポイント付与にはシステム上の上限があり、合計付与率は最大48.5%に制限されています(一部ストアポイントを除く)。上限を超えた場合、それ以上のポイントは獲得できません。

獲得ポイントの詳細は、Yahoo!ショッピング「付与予定ポイント」ページの「獲得明細」から確認してください。

ポイント付与日は「付与日カレンダー」などで確認が必要

ボーナスセレクションで獲得したPayPayポイントは、注文月の翌月下旬頃までに付与されます。付与のタイミングは月によって異なるため、正確な日付は毎回確認が必要です。

付与予定ポイント

どのキャンペーンで獲得したポイントが、いつ付与されるかといった詳細は、「付与予定ポイント」ページで確認できるようになっています。

キャンペーンで付与されるポイントは有効期限がある

ボーナスセレクションで付与されるPayPayポイントの有効期限は、付与日の翌日から起算して30日後以降の月末までとなっています。

ポイント付与日 ヤフーショッピング

たとえば、10月20日に付与された場合は、翌日の10月21日から数えて30日後以降の月末、つまり11月30日までが有効期限です。期限を過ぎると、ポイントは自動的に失効してしまうため注意してください。

なお、本キャンペーンで付与されるPayPayポイントは、Yahoo!ショッピングをはじめとしてLINEヤフーグループの一部サービスでの支払いのみに利用可能です。

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携が必要

Yahoo!ショッピングの利用でPayPayポイントを貯めたり使ったりするには、「PayPayアカウント」と「Yahoo! JAPAN ID」を連携させる必要があります。連携ができていないと、ポイントは付与されません。

YahooIDとPayPayアカウントが連携されていない場合

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントが連携されている場合

連携されている場合

Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントが連携されていない場合

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携については、Yahoo! JAPAN ID登録情報ページを表示し、「ご利用状況」の「PayPay」の項目から確認できます。未連携の表示がなかったり、「連携済み」などと表示されていたりすれば、連携は完了しています。

PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携をする方法
アプリ「PayPay」をダウンロード

まずは、PayPayアプリを起動し、トップ画面で「アカウント」タブをタップ。「設定」の項目の外部サービス連携に進みます。

連携する方法
連携する方法

Yahoo! JAPAN IDの項目に「未連携」と記載されている人は、連携する上記に同意して連携するの順にタップしてYahoo!ショッピングにログイン。「連携が完了しました」と表示されれば、Yahoo! JAPAN IDとの連携作業は完了です。

すでに「解除する」と記載されている人は、すでにYahoo! JAPAN IDとの連携が完了しています。Yahoo!ショッピングで利用中のYahoo! JAPAN IDに変えたい場合、一度解除して再び連携作業をおこなってください。

ボーナスセレクションに関するよくある疑問と回答

Yahoo!ショッピングの「ボーナスセレクション」に関して、よくある疑問とその答えをまとめました。

ボーナスセレクションで獲得したポイントが付与されない?

ボーナスセレクションのPayPayポイントは、即時ではなく注文月の翌月下旬頃に付与されます。

条件を満たしている場合でも、ポイントは購入後すぐに付与されるわけではありません。「付与予定ポイント」ページで、付与予定のPayPayポイントを確認するようにしましょう。

「ブランドセレクション」と「ボーナスセレクション」の違いは?

両者はまったく別のキャンペーンであり、開催時期やエントリーの可否、PayPayポイントの付与率、適用条件、対象商品がそれぞれ異なっています。

  ブランドセレクション ボーナスセレクション
PayPayポイントの付与率 対象金額(※1)の5%分のPayPayポイント 対象金額(※1)の10〜40%分のPayPayポイント
開催時期 不定期 毎日
適用条件
  • 条件1:期間中に特設ページでエントリーする
  • 条件2:対象ストアの対象商品を購入する
ボーナスセレクションの対象商品を購入する
対象商品 指定あり(ストア・ブランドごとに指定) 指定あり(商品ごとに指定)
エントリー 必要 不要

(※1)商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)を値引きした後の金額。送料・手数料は含まない

ブランドセレクションは、特定のブランド商品を対象に、割引や特典が提供されるキャンペーンです。特設サイトでエントリーを済ませ、対象ストアの商品を購入すると、5%のPayPayポイントが付与されます。開催は不定期です。

一方、ボーナスセレクションは対象商品を購入すると、最大で40%のPayPayポイントが付与されるキャンペーンです。ポイントの還元率は商品により異なります。キャンペーンは、ほぼ毎日実施されています。

ブランドセレクションについては下記の記事でも解説しています。

「ボーナスストアPlus」と「ボーナスセレクション」の違いは?

「ボーナスストアPlus」と「ボーナスセレクション」は、名称は似ていても中身はまったく異なるキャンペーンです。PayPayポイントの付与率や、適用条件、対象商品などが異なります。

  ボーナスストアPlus ボーナスセレクション
PayPayポイントの付与率 対象金額(※1)の5%または10%分のPayPayポイント 対象金額(※1)の10〜40%分のPayPayポイント
開催時期 毎日 毎日
適用条件
  • 条件1:期間中に特設ページでエントリーする
  • 条件2:ボーナスストアPlusの対象ストアを利用する
ボーナスセレクションの対象商品を購入する
対象商品 指定あり(ストアごとに指定) 指定あり(商品ごとに指定)
エントリー 必要 不要

(※1)商品単価(税抜)からショッピングクーポン(Yahoo!ショッピング発行、ストア発行)を値引きした後の金額。送料・手数料は含まない

ボーナスストアPlusは、5%または10%のPayPayポイントが付与されるストアおよびキャンペーンのことです。開催期間中に特設ページでエントリーをし、対象ストアの商品を購入すれば安定して5〜10%のポイント還元が得られます。

一方ボーナスセレクションは、対象商品を購入すると10%または15%・20%・30%・40%のいずれかのPayPayポイントが付与されるキャンペーンです。付与されるポイントは対象商品ごとに異なります。エントリーは不要です。

ボーナスストアPlusについては下記の記事でも解説しています。

EDITED BY
ASAGI