韓国ドラマ『北極星』の壮大なスケールと予測不能なロマンスが面白い、ディズニープラスで配信中

韓国ドラマ『北極星』の壮大なスケールと予測不能なロマンスが面白い、ディズニープラスで配信中

緊迫感とロマンスが無理なく融合している傑作ドラマ

またひとつ、韓国から傑作ドラマの誕生です。息をつかせずスリリングで壮大なスケールの物語にロマンスもたっぷり。韓国ドラマの魅力が凝縮されたようなドラマ『北極星』がディズニープラスで独占配信中です。

大統領候補の夫を暗殺された女性が、その死に隠された真相を探りながら、国のために自ら大統領に立候補。韓国、北朝鮮、アメリカの3カ国の陰謀と権謀術数に巻き込まれていきながらも信念を貫く彼女の姿と、そんな彼女を守る1人の謎の男とのロマンスが展開する壮大なドラマです。
 

大統領候補の暗殺から始まる物語

アメリカで育ち、優秀な外交官として手腕を振るっていたソ・ムンジュ(チョン・ジヒョン)は、赴任先から帰国。その理由は、夫であるチャン・ジュニク議員の大統領選出馬をサポートするためでした。現職の大統領であるチェ・ギョンシン大統領とは対立関係にある政党からの出馬であり、ジュニク氏は南北の統一に懐疑的な立場です。そんな折、教会で開かれた集会に出席するムンジュとジュニクですが、そこで軍服を着た男がジュニクを射殺。社会に激震が走ります。

当初は狂信者の犯行かと思われたのですが、裏で糸を引いていた存在が明らかになってきます。ムンジュはジュニクの意思を継ぐべく、自ら大統領選に出馬することを決意。そして、そんな彼女をボディーガードすることになる謎の男ペク・サンホ(カン・ドンウォン)に惹かれ合うことになっていくのです。

夫の死の真相を知りたいというパーソナルな動機から始まり、それが政治的なサスペンスと接続され、一人の女性の肩に国の命運がかかるという強烈な展開、そこにロマンスも違和感なく加わっていく隙のない物語で見る人をうならせます。政治的に難しい立場にある韓国の実情を見事にエンターテインメントに昇華させており、韓国ならではのドラマと言えるでしょう。

力強いキャラクターたち

本作の主人公・ムンジュを演じるのは、『猟奇的な彼女』で知られるチョン・ジヒョン。理知的で勇敢な強い女性像を体現し、力強く物語を牽引しています。彼女の芯の強さが作品の核となっており、壮大なスケール感のストーリーにも負けないキャラクターとしての存在感を発揮しています。

本作はムンジュをはじめ、芯の強い女性たちの活躍が見逃せません。ムンジュの義理の母は、大統領候補にまで上り詰めた息子を失った悲しみに暮れることなく、ムンジュを全面バックアップする立場となり、選挙戦を指揮するリーダーシップを発揮。現職の女性大統領であるチェ・ギョンシンはムンジュを警戒しつつ、生き馬の目を抜くように政治の世界を渡り歩いてただけあり、重厚感を漂わせています。

そんな人物像を描いたのは、傑作映画『親切なクムジャさん』や『お嬢さん』を手掛けた脚本家のチョン・ソギョンと、『涙の女王』や『ヴィンチェンツォ』で知られるキム・ヒウォン監督のタッグ。キャラクターの魅力だけにとどまらず、ストーリーのスケール感のバランスが抜群で、陰謀と信念の交錯する見事な人間ドラマとして成立しています。

そして、男性キャラクターも忘れてはなりません。カン・ドンウォン演じるサンホの圧倒的な頼もしさも本作の大きな魅力です。主人公のムンジュのピンチに必ず現れ、危機を防いでくれる王子様気質、鍛えあげられた肉体から繰り出されるアクションも迫力満点。寡黙な男がなぜムンジュに協力するのかも物語の大きなポイントとなり、ボディーガードしていく過程で惹かれ合ってしまうロマンス要素も、大統領選と並行して本作の大きな柱となっていきそうです。

2人のロマンスの行方と未曽有の危機を回避できるのか、緊迫感の連続で描かれる新たな傑作ドラマ傑作の誕生です。

『北極星』を見る(ディズニープラスで配信中)

『北極星』のストーリー

韓国ソウルで平和統一を願うミサの最中に、大統領候補者を狙った銃撃事件が起きる。

全世界に衝撃を与えた事件現場で、相反する2人の男女が運命に導かれるように出会う。自分に向けられた銃口に恐怖を覚えたムンジュは、命を助けてくれた国籍不明の人物サンホに警護を依頼する。巨大な事件の裏に隠された真実に徐々に近づくにつれ、2人は朝鮮半島の未来を揺さぶる陰謀に立ち向かうことになる…。

© 2025 Disney and its related entities