楽天カードでは、新規入会時にポイントをプレゼントするキャンペーンを随時実施しています。通常、付与される楽天ポイントは5000ポイントですが、時期によっては8000ポイントが進呈されることもあります。
この記事では、過去の新規入会キャンペーン実績をもとに、今後のポイント増量8000ポイントキャンペーンの開催時期について予測・解説します。
楽天カードでは現在、新規入会とカード利用で合計5000ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
- 申し込み期限:なし
- 入会特典:2000ポイント(通常ポイント)
- カード利用特典:3000ポイント(期間限定ポイント)
入会特典の進呈は、新規の申し込みで楽天カードまたは楽天PINKカードを発行し、カード到着後に「楽天e-NAVI」に初回登録を完了することが条件。またカード利用特典の進呈は、カード申込日の翌月末までに3回カードを利用することと、口座振替設定期限の時点で口座振替設定が完了していることが条件になります。
そのほか、ポイント付与時期などの詳細は公式サイトを確認してください。
キャンペーン内容を確認する
新規入会8000ポイントはいつ開催される? 過去の開催実績から予想
楽天カードの新規入会で8000ポイントがもらえるキャンペーンはいつ開催されているのか。過去のポイント増量キャンペーンの開催時期をもとに、今後の開催時期を予想していきます。
|
2025年 |
2024年 | 2023年 | 2022年 | |
|---|---|---|---|---|
| 1月 | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) |
|
|
| 2月 | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) |
|
|
| 3月 |
|
|
|
|
| 4月 |
|
|
||
| 5月 | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) |
|
|
| 6月 |
|
|
|
|
| 7月 | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) |
|
| 8月 | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) | -(通常の5000ポイント) |
|
| 9月 |
|
|
-(通常の5000ポイント) |
|
| 10月 | -(通常の5000ポイント) |
|
-(通常の5000ポイント) |
|
| 11月 |
|
|
|
|
| 12月 |
|
|
|
上表からわかるように、2022年〜2024年には、8000ポイントキャンペーンの開催実績があります。
- 【2022年】2月、3月、5月、7月、11月
- 【2023年】2月、6月、12月
- 【2024年】10月
- 【2025年】なし
2022年は年間5回開催されているのに比べて、2023年は3回と開催回数が減っているものの、ポイント増量キャンペーンのほとんどが7000ポイントまたは8000ポイント付与での開催です。2024年は、10月に8000ポイント付与の入会キャンペーンが実施されています。2025年は今のところ8000ポイントキャンペーンは登場していません。
2025年は不定期開催の「楽天マジ得フェスティバル」での楽天カード新規入会で1万ポイントプレゼントキャンペーンのみが開催されているため、今後のポイント増量キャンペーンは1万ポイントのみになるのではないかと予想されます。
キャンペーン内容を確認する
新規入会でポイントを確実にもらうには? 条件や付与時期など解説
ここまで、楽天カード新規入会キャンペーンのポイント増量時期について解説してきましたが、本キャンペーンの特典を受けるには、条件を達成しなくてはなりません。
以下の図は、「楽天マジ得フェスティバル」における1万ポイントプレゼントキャンペーン時のポイント獲得までの手順です。
- Step1:楽天カードを特設ページから申し込む
- Step2:カードが到着次第「楽天e-NAVI」に登録する
- Step3:申し込み日の翌月末までにカードを1回利用&口座振替設定を完了させる
せっかくポイント増量キャンペーン中に入会できても、特典付与の対象外になってしまっては本末転倒です。以下では、確実に新規入会時のポイントを受け取る方法を解説します。
Step1:楽天カードを特設ページから申し込む
まずは、楽天カードの新規申し込みページから、楽天カードへの新規入会手続きをします。ポイントプレゼントの対象の楽天カードは、「楽天カード」「楽天PINKカード」の2つです。いずれも年会費は永年無料で、18歳以上であれば誰でも申し込むことができます。
申し込み後、通常1週間〜10日ほどで手元にカードが届きます。
楽天カードの申し込み手順
-
特設ページにアクセスする
[楽天会員の方]もしくは[楽天会員でない方]をタップ
楽天カード入会のキャンペーンページを開き、下にスクロールすると現れる申し込みボタンをタップします。[楽天会員の方]もしくは[楽天会員でない方]を自身の状況に応じてタップしてください。
ここでは、[楽天会員の方]をタップして進めます。楽天会員ではない人は、メールアドレスを登録して無料会員登録をおこないます。
-
楽天IDでログインする
楽天IDを利用してログインする
楽天IDでのログイン画面が表示されるので、自身のIDとパスワードを入力して[次へ]をタップします。
-
本人の基本情報を入力
名前や住所など基本情報を入力していく
楽天カードを申し込むに当たり、基本情報を登録していきます。自身の氏名や電話番号、家族について(配偶者・子供の有無)、預貯金額などを入力します。
-
カードのブランドとデザインを選ぶ
カードのブランドとデザインを好みで選択する
クレジットカードのブランドをVisa・Mastercard・JCB・American Expressの中から1つ選択します。続いて、カードのデザインならびにカードの種類(楽天カード/楽天PINKカード)を選択します。
各カードブランドの特徴や違いについては、以下の記事で詳しく解説しています。
-
暗証番号を設定する
カード決済で利用する4桁の暗証番号を設定する
カード決済で利用する4桁の暗証番号を設定します。買い物時にコードの入力が必要な場合があるので、確実に覚えておきましょう。
以下、電子マネー「楽天Edy」機能を付けるかどうか、楽天カード・楽天ポイントカードからのお知らせの受け取るかどうかなどを選びます。
-
支払い口座の登録方法を決める
支払い口座の設定をする
基本情報の登録はここまで。[次へ]をタップ
楽天カードの支払い口座を今すぐ登録するかどうかを問われます。
「今すぐ手続き」(インターネット)または「カード受け取り後に手続き」(郵送)いずれかを選択してください。
これで基本情報の登録は終わりです。[次へ]をタップしましょう。
口座振替設定は「インターネット手続き」がおすすめ支払い口座の設定は「インターネットからの手続き」と「郵送での手続き」の2つの方法から選択できます。
郵送での手続きにした場合、承認されるまで1〜2カ月の時間を要します。そのため、手続きをしたタイミングによっては、8000ポイント付与条件である「申し込み日の翌々月25日までに、口座振替設定を完了させる」という条件に承認が間に合わないリスクが生じます。
そういった面からも、口座振替設定は最短3分で完了するインターネットからおこなうことをおすすめします。
-
勤務先・2枚目のカード作成について登録する
勤務先の情報を入力する
2枚目のカードを作成するかを選ぶ
続いて、勤務先の情報と運転免許証などの有無を入力し、任意で2枚目のカードの作成をするかどうかを選びます。
すべての情報を入力したら[次へ]をタップします。
-
支払い口座情報を登録する(「今すぐ手続き」を選んだ場合)
[口座登録手続きへ]をタップ
登録銀行先の認証を受ける
Step6で、利用代金の支払い口座を「今すぐ手続き」を選んだ人は、ここでネット手続きをおこないます。
支払い口座に指定した銀行のWebサイトにログインのうえ、口座登録を完了させましょう。登録が終わったら、[次へ]をタップします。
-
申し込みを確定する
申し込み内容を確認する
[お申し込み]をタップ
申し込み内容を確認して問題なければ[お申し込み]ボタンをタップします。利用規約の確認も忘れずにおこなってください。
申し込み完了を知らせるメールが届きます。カードが手元に届くまで、もうしばらく待ちましょう。
Step2:カードが届いたら「楽天e-NAVI」に登録する
条件1を達成で「新規入会特典」がもらえる
「発行手続き完了のお知らせ」メールが届いてから1週間〜10日前後で楽天カードが届きます。楽天カードを受け取ったら「楽天e-NAVI」に登録しましょう。楽天e-NAVIへは、Webまたは「楽天カード」アプリから登録が可能です。
楽天e-NAVIは、楽天カード会員向けのオンラインサービスで、カードの利用状況やポイント残高の確認、支払い方法の変更などを簡単に管理できる便利なツールです。楽天カード発行や利用による特典ポイントを受け取るには、カード契約日の7カ月後の末日までに楽天e-NAVIへの登録が必要です。受け取り後はなるべく早く登録を済ませてください。
登録完了後、2日後を目安に新規入会特典分のポイント(2000ポイント)がもらえます。残りのキャンペーンポイントは、Step3の「カード利用特典」の条件達成で受け取れます。
Webから「楽天e-NAVI」に登録する手順
-
楽天IDとパスワードを入力し、楽天e-NAVIへログインする
ブラウザで「楽天e-NAVI」を検索
楽天IDでログインする
アカウントが正しいか確認して[次へ]をタップ
SafariやGoogle Chromeなどのブラウザから「楽天e-NAVI」を検索します。下のボタンからも直接アクセスできます。
サイトを開いたら、楽天IDでログインします。ログインしたアカウント名が正しいかどうか確認して「次へ」をタップしてください。
-
カード情報と個人情報を入力する
楽天カードの情報を入力する
生年月日・電話番号まで入力できたら[確認画面へ]をタップ
続いて、画面に従って手元に届いた楽天カードの情報を入力していきます。必要なカード情報は、カードの国際ブランド、カード番号、カードの有効期限です。
続いて、個人情報(生年月日、電話番号)を入力します。すべて入力を終えたら[確認画面へ]をタップしてください。
-
「登録する」を選択する
登録確認画面を確認し、内容に修正がなければ[登録する]をタップします。これでブラウザからの登録は完了です。
「楽天カード」アプリから「楽天e-NAVI」に登録する手順
-
アプリを起動し「今すぐ登録する」を選択
「楽天カード」アプリをインストールする
[ログイン]をタップ
App StoreやGoogle Playから「楽天カード」アプリをインストールします。インストールできたら、アプリを開いて[ログイン]をタップしましょう。
アプリ「楽天カードアプリ」をダウンロード
サインインを[続ける]をタップして許可
楽天IDでログインする
サインインのために楽天のWebサイトとの情報を共有するための許可を求められるので、[続ける]をタップします。続いて、楽天IDでログインしてください。
-
カード情報と個人情報を入力する
楽天カードの情報を入力する
生年月日と電話番号まで入力できたら[確認画面へ]をタップ
画面に従って手元に届いた楽天カードの情報を入力していきます。必要なカード情報は、カードの国際ブランド、カード番号、カードの有効期限です。
続いて、個人情報(生年月日、電話番号)を入力します。すべて入力を終えたら[確認画面へ]をタップしてください。
-
「登録する」を選択する
登録確認画面を確認し、内容に修正がなければ[登録する]をタップします。これで楽天カードアプリからの登録は完了です。
Step3:申し込み日の翌月末までにカードを1回利用&口座振替設定を完了させる
条件2を達成で「カード利用特典」がもらえる
続いて「カード利用特典」を受け取る方法です。以下の2つが完了した月の翌月末ごろを目安に、カード利用特典ポイントがもらえます。
- 申し込み日の翌月末までにカードを1回以上使う(1円以上でOK)
- 申し込み日の翌々月25日までに、口座振替設定を完了させる
まずは、申し込んだ月の翌月末までに楽天カードを1回利用しましょう。楽天市場でのネットショッピングでも、コンビニやスーパーなど実店舗でのクレジット払いでも構いません。いずれも1円以上1回使えば条件達成です。通常の5000ポイントプレゼントの場合は、3回利用が必要なため、条件達成のハードルが下がっています。
もう1つは口座振替設定を完了させることです。こちらは、Step1の楽天カード申し込み時にインターネットから支払い口座手続きを完了させている場合はすでに設定が終わっているので不要です。郵送での手続きを選択した人は、申し込み日の翌々月25日までに設定を完了させる必要があります。
以上2つが完了した月の翌月末ごろを目安に、カード利用特典ポイントがもらえます。なお、もらえるポイントのうち2000ポイントが通常ポイント、ポイント増量キャンペーン時は残りが期間限定ポイントとなっています。期間限定ポイントには利用期限があるので、付与されたら早めに使い切りましょう。
キャンペーン内容を確認する
楽天モバイル同時申し込みで最大3万ポイント獲得も可能
不定期開催の「マジ得フェスティバル」キャンペーン中は、楽天カードと楽天モバイルの同時申し込みで合計3万円相当の楽天ポイントを手に入れることが可能です。
通常よりも圧倒的に多くのポイントを獲得できるため、楽天カードと楽天モバイルの同時申し込みは、「マジ得フェスティバル」開催期間に合わせて手続きするのが理想的です。詳しくは以下の記事で解説しているので参照してください。