Rakuten最強U-NEXT契約のベストタイミングはいつ? 初月料金は日割りされない

現在使用している回線の解約月に「日割り」が適用されるかどうかがカギ
Rakuten最強U-NEXTはいつ契約するのがお得? 損しないベストタイミングを解説

楽天モバイルの「Rakuten最強U-NEXT」は、データ使い放題とU-NEXTがセットになったプランです。2026年1月31日までの期間中はリリース記念価格で提供されており、契約を検討中の人もいるかもしれません。

Rakuten最強U-NEXTを契約するときに特に注意すべきなのは、契約初月の料金は日割りが適用されず満額が請求されてしまう点です。乗り換え元の回線や契約のタイミングによっては損をしてしまう可能性があります。

本記事では、Rakuten最強U-NEXTを契約する最適なタイミングはいつなのか、パターン別に解説しているので参考にしてください。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

Rakuten最強U-NEXTの初月料金は日割りが適用されない(満額請求)

楽天モバイル Rakuten最強U-NEXT

Rakuten最強U-NEXTは契約初月の料金に日割りが適用されません。契約日にかかわらず、月額3168円(2026年2月1日以降は月額4268円)の満額が請求されます。月末に契約した場合、数日間しかRakuten最強U-NEXTを利用していなくても月額3168円を全額支払うことになります。

なお、申し込みの際の契約事務手数料はWebサイト、ショップいずれも無料です。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

パターン別、Rakuten最強U-NEXT契約のベストタイミング

楽天モバイル Rakuten最強U-NEXT 契約ベストタイミング

冒頭で述べた通り、Rakuten最強U-NEXTの初月料金は日割りが適用されませんが、乗り換え元の回線(現在使用している回線)によっては契約に適したタイミングが異なります。

Rakuten最強U-NEXTに乗り換えるなら、乗り換え元の回線の「解約月料金の日割りの有無」と「締め日」を事前に確認しておきましょう。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

Rakuten最強プランからのプラン変更は月初がおすすめ

現在Rakuten最強プランを契約している人は、my楽天モバイルからRakuten最強U-NEXTへのプラン変更が可能です。

Rakuten最強プランからRakuten最強U-NEXTにプラン変更した場合、手続き完了後すぐに反映されてU-NEXTを視聴できるようになります。また、プラン変更時点までのデータ通信量にかかわらずRakuten最強U-NEXTの月額料金が満額請求されます(Rakuten最強プランの月額料金は請求されない)。

つまり、費用面で言えば、いつRakuten最強U-NEXTに変更してもお得度は同じです。プラン変更が月初でも月末でも、その月はRakuten最強U-NEXTの料金を全額支払うことになります。ただ、プラン変更が早ければ早いほどその月は長くU-NEXTを楽しめるので、プラン変更はできれば月初が望ましいでしょう。プラン変更が月末近くだと、その月にU-NEXTを視聴できる期間は短くなってしまいます。

解約月に「日割りなし」の回線から乗り換える場合:いつ契約しても同じ

Rakuten最強U-NEXT 解約月に日割りなしの回線から乗り換える場合

大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)や大半の格安SIMでは、解約月に日割りが適用されません。乗り換え元の回線に日割りが適用されない場合、Rakuten最強U-NEXTの契約初月は乗り換え元の回線の解約月料金とRakuten最強U-NEXTの初月料金が二重で満額請求されます。

つまり、いつRakuten最強U-NEXTに乗り換えても2つの回線の料金が満額請求されることに変わりはないため、費用面を考慮すればいつ契約してもお得度は同じです(上図参照)。大手キャリアや格安SIMを含めてほとんどスマホ回線が解約月に日割りが適用されないため、大半のユーザーは本項目のパターンに該当するはずです。

乗り換え元の回線の「締め日」もあらかじめ確認しておいてください。スマホ回線の大半は「月末締め」であるケースが多いですが、まれに例外もあります。たとえばソフトバンクではユーザーにより「月末締め」と「20日締め」の2パターンあるため注意が必要です。HISモバイルや日本通信SIMなど一部の格安SIMは、利用開始日が締め日となっています。

乗り換え元の回線の解約月に日割りが適用されない場合、Rakuten最強U-NEXTを早く利用したいならできるだけ月初近く、乗り換え元の回線をギリギリまで使いたいならできるだけ月末近く(締め日近く)に乗り換えるといいでしょう。

締め日ギリギリでRakuten最強U-NEXTを契約すると、SIMカードの発送や開通手続きの不備などにより締め日を跨いでしまい、乗り換え元の翌月分の料金が追加で発生してしまう恐れもあります。いずれにしても、どんなに遅くとも締め日から1週間ほど前を目安に乗り換えるのが安心です。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

解約月に「日割りあり」の回線から乗り換える場合:月初契約がおすすめ

Rakuten最強U-NEXT 解約月に日割りありの回線から乗り換える場合

解約月に日割りが適用される回線からRakuten最強U-NEXTに乗り換える場合、月初に乗り換えるのがベストタイミングです。

解約月に日割りが適用される回線は非常に少なく、該当するのは主に「mineo」が挙げられます。mineoなら解約月の料金が日割り請求されます(2025年6月12日以降にmineoを契約している場合、課金開始翌月末までに解約すると満額請求される)。

mineoは料金の締め日も「月末締め」のため、なるべく月初にRakuten最強U-NEXTを契約したほうがmineo解約月の日割り分を安く抑えられます。月末に乗り換えてしまうと、mineoの解約月は満額に近い金額が請求されてしまいます。

mineoなど解約月に日割りが適用される回線を現在契約している人は、Rakuten最強U-NEXTへの乗り換えが月末になってしまうのであれば、よほど急いで契約したいという事情がない限り翌月まで待つのが望ましいでしょう。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

新規契約で申し込む場合:月初契約がおすすめ

Rakuten最強U-NEXT 新規契約

Rakuten最強U-NEXTを新規契約で申し込むなら、月初に契約するのがおすすめです。Rakuten最強U-NEXTの契約初月は日割りが適用されず満額請求されるため、月末に契約するとほとんどRakuten最強U-NEXTを利用していないのにもかかわらず月額料金の満額を支払うことになります。

Rakuten最強U-NEXTの新規契約が月末になってしまいそうなら、よほど急いで契約したいという事情がない限り月が変わってから契約するのが一番損がありません。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

Rakuten最強U-NEXTってどんなプラン?

Rakuten最強U-NEXTは、楽天モバイルのデータ無制限とU-NEXTの見放題がセットになった新プラン。通常料金は月額4268円ですが、2026年1月31日まではリリース記念価格として月額3168円で利用できます。

楽天モバイル Rakuten最強U-NEXT

Rakuten最強プランをデータ無制限で利用すると月額3278円、U-NEXTに加入すると月額2189円なので、両サービスを別々に契約した場合は合計月額5467円かかってしまいます。しかしRakuten最強U-NEXTなら、両サービスを別々に契約するよりも月2189円安く加入できます(2026年1月31日まで。2月以降は1089円分がお得)。つまり、2026年1月31日まではU-NEXTが実質的に無料となるわけです。

Rakuten最強U-NEXTなら、無料で国内通話かけ放題(一部番号除く)の楽天モバイル契約者専用アプリ「Rakuten Link(楽天リンク)」や楽天市場での買い物がポイント5倍など楽天モバイルの各種特典はもちろん、U-NEXTの35万本以上の動画が見放題、210誌以上の雑誌が読み放題、サッカーの注目試合を毎月数試合無料配信などの特典も利用できます。

ただしRakuten最強U-NEXT契約者は、U-NEXTに加入すると毎月付与される1200円分のU-NEXTポイントが付与されないので注意してください。

【2026年1月31日まで】リリース記念価格の月額3189円

「Rakuten最強プラン」と「Rakuten最強U-NEXT」どちらがおすすめ?
Rakuten最強U-NEXT Rakuten最強プラン 比較

Rakuten最強プランは、楽天モバイルが従来より提供している変動制の基本プランです。データ通信量が3GBまでだと月額1078円、3GB〜20GBだと月額2178円、20GB超過後はデータ無制限で月額3278円の3段階で変動します。

当然ですが、U-NEXTを視聴しない人はRakuten最強プランの一択となります。また、U-NEXTを視聴したい人で毎月のデータ通信量を3GBまでに抑えられるなら、Rakuten最強プランとU-NEXTを個別に契約したほうがお得です。U-NEXTを視聴し、データ通信量を毎月20GBを超えて(データ無制限)使う人はRakuten最強U-NEXTが向いています。

3GB〜20GBに収まる人は、Rakuten最強プランとU-NEXTを別々に契約するのとRakuten最強U-NEXTを契約するので料金はほぼ同じです(月11円の差)。U-NEXTで毎月もらえる1200ポイントが欲しい人は個別に契約、データ通信量が20GBを超える心配がある人はRakuten最強U-NEXTを選ぶといいでしょう。

EDITED BY
AO