「スタディサプリENGLISH」は、リクルートが提供するTOEIC対策に特化した英語学習アプリです。
公式問題集を作成しているスタッフが作成したオリジナル演習問題が用意されており、目標スコアに応じた頻出単語学習や演習、解説まですべてが集約されています。英文法も単語もリスニング対策も満遍なく学習したいという人におすすめ。また、1回のレッスンは3分からと短時間でできるので、移動中や外出先などスキマ時間を見つけて取り組めるのもポイントです。
講義解説もあり、基礎文法や単語学習まで1回3分からレッスン可能

頻出英単語を目標スコア別に学習可能

高得点を目指す人向けの演習問題も

問題解説の講義動画もある
「スタディサプリENGLISH」は、頻出の英単語や基礎文法、実践問題集など、アプリの中に数冊分の問題集があり、それを自分のペースでこなしていくスタイルのアプリです。問題は英単語や英文法、リスニング、リーディングが用意されており、目標スコア別の問題や高得点を目指す人向けの問題など、自分の目標に応じた問題を選んで学習できます。
また、解説や問題の攻略法を動画の講義形式で閲覧できるようにもなっているため、セミナーを受けている感覚で勉強できるのもうれしいポイント。問題は数分で学習できるものが用意されており、本腰を入れて自宅で勉強をするときだけでなく、移動中などのちょっとした空き時間で学習可能。問題を解いていても、途中で回答をやめることもできます。
ディクテーションとシャドーイングで本格的なリスニング対策が可能


音声を聞いて答えを選んでいく
テストの実践的な問題が多数用意されており、テキストなどがなくても、スマホさえあればアプリ上で簡単にどこでも勉強が可能です。



問題に回答するとすぐに結果が表示され、スクロールをすれば解説を読めます。


聞き取った英語をキーボード画面で入力する
スタディサプリENGLISHでユニークなのは、聞き取った英語をタイピングする「ディクテーション」と、聞き取った英語を追いかけて発音する「シャドーイング」に対応している点です。



ディクテーションでは、聞こえてきた英語を理解し、文章を入力することでリスニング力と単語・フレーズ力が高まります。
またシャドーイングでは、リスニング力と正しいイントネーションを身につけられます。
専属コーチが毎日チャットで学習方法などをサポートしてくれるプランも

アプリのトップ画面には学習記録が表示される
日々の学習記録は、アプリのトップ画面にこのように表示されます。
基本的に自分で学習の計画を立て、自分のペースで勉強を進めていくことになりますが、なかにはどのように計画を立てて学習を進めればよいかわからないという人もいるはず。



専属のコーチに学習をサポートしてもらえる
そんな人のために、専属のコーチがサポートしてくれるというプランもあります。専属のコーチが学習計画を立て、毎日課題を届けてくれるため、課題をこなすだけでOK。毎日チャットもできるため、学習の悩み相談もでき、また励ましの言葉も送ってくれるので、一人で学習していると下がりがちなモチベーションも維持しやすくなります。
プラン名 | 1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 12カ月 |
---|---|---|---|---|
ベーシック | 3278円 | - | 1万8348円 | 3万2736円 |
パーソナルコーチ | - | 7万4800円 | 10万7800円 | - |
「スタディサプリENGLISH」は基本的に無料で利用できますが、無料版では各問題集の3問程度が利用できるだけです。すべての問題に取り組みたい人は、有料版にアップグレードする必要があります。おすすめはベーシックプランで、1カ月、6カ月、12カ月から料金プランを選べます。自分で計画を立てて学習するのが不安な人や、短期間で仕上げたい人は専属のコーチにサポートしてもらえるパーソナルコーチプランも用意されています。
現在7日間の無料トライアルを実施中なので、1週間試してみて、自分で学習を続けられそうならベーシックプランを、難しそうならパーソナルコーチプランを検討してみるとよいでしょう。