PayPayは2025年9月30日、「海外支払いモード」の提供を正式に開始したと発表しました。

「Alipay+」と「zero pay」のマークの店舗で利用可能
PayPayで本人確認(eKYC)を完了しているユーザーは、韓国の対象店舗での支払いや個人間送金、残高チャージといったPayPayの主要機能が利用できるようになりました。200万店舗を超える「Alipay+」と「zero pay」のマークが掲示されている店舗・場所でPayPayが使えます。「zero pay」に対応する店舗では、お店のQRコードを読み取る支払い方法のみ利用可能です。海外で支払った分にも国内での決済と同様にPayPayポイントが付与されます。
現地で支払った金額は、日本円で即座に確認可能です。海外支払いモードでのレートは、海外ネットワーク事業者や海外アクワイアラーが日時で提示する為替レートに、海外事務手数料(税込3.85%)を加えたものとなります。
なお、本人確認(eKYC)はセキュリティの関係上、海外では完了できないため、海外支払いモードを利用するには出国前に本人確認(eKYC)を済ませておく必要があります。
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA