Instagramは2021年12月9日(米国時間)、フィードの投稿を「逆時系列順(新しい順)」と「お気に入り順」で表示できるオプションを提供すると発表しました。
Had a chance to talk about this briefly today. It's important to me that people have meaningful control over their experience, and I believe a place where you can see everything from the accounts you follow in chronological order is an important thing. https://t.co/zvw9XSznyI
— Adam Mosseri (@mosseri) December 8, 2021
元はと言えば、2016年以前のInstagramフィードはシンプルに新しい順番で投稿が表示されていました。しかし2016年6月、投稿の表示順はユーザーの関心が高い順番で現れるように変更。現在も投稿をシェアしたユーザーとの関係性や投稿タイミングなどによってアルゴリズムが表示順を制御しています。今回、新たに「逆時系列順(新しい順)」と「お気に入り順」の表示オプションがフィード投稿に導入に向けてInstagramが開発を進めていることが明らかになった格好です。
逆時系列順は文字通り、投稿が逆時系列(新しいものが上に来る順序)で並びます。一方のお気に入り順は、自らが選んだユーザーの投稿を優先表示する仕組みが検討されています。
現在のアルゴリズム制御によるフィードは変わらず残ります。おそらくデフォルト表示に採用されるでしょう。Instagramは「皆さんを逆系列順のフィードに切り替えるわけではなく、新しいオプションを作っていることを明確にしておきたい。ユーザーにより多くの選択肢を提供し、彼らにとって最適に機能するオプションを選べるようにします」としています。
なお、新しいフィード表示オプションの導入とリリース時期は確定していません。来年の早い時期にくわしい情報が公開される見通しです。