Twitter、ウェブ版でのタイムライン読み込み仕様を変更 読んでいるツイートが消えてしまう問題に対応

自動読み込みから手動読み込みへ

Twitterは2021年11月16日(米国時間)、Web版Twitterのタイムライン読み込み方法を自動から手動に変更したと発表しました。

Web版Twitterでは、これまでタイムラインが自動更新される仕様となっていたため、ユーザーがツイートを読んでいる途中に更新されて、ツイートがタイムラインの下方に流されてしまうという問題がありました。この問題に対して、2021年9月にTwitterが対応を予告しており、今回ようやく実装に至った形です。

Web版Twitter 読み込み

新しいツイートを読み込むには「○件のツイートを表示」ボタンをクリック

今後Web版Twitterで新しいツイートを読み込む際には、タイムライン最上部の[○件のツイートを表示]をクリックします。どれだけ時間が経ってもタイムラインが自動で更新されることはないため、焦らずツイートを確認できるようになります。

EDITED BY
TOKIWA