NTTドコモは26日、「F-09D ANTEPRIMA」「Optimus it L-05D」「MEDIAS X N-07D」「P-01D」「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」の製品アップデートを行うと発表した。対応方法はいずれもソフトウェア更新。
-
F-09D ANTEPRIMA
- F-09D ANTEPRIMAの製品アップデート情報(NTTドコモ)
携帯電話(本体)の電源をON時、まれに「docomo with series」画面で再起動する場合があるのを改善。更新時間は約5分。
-
Optimus it L-05D
- Optimus it L-05Dの製品アップデート情報(NTTドコモ)
Google Playにてコンテンツ決済が利用できない場合があるのを改善。更新時間は約6分。
-
MEDIAS X N-07D
- MEDIAS X N-07Dの製品アップデート情報(NTTドコモ)
充電動作およびバックライト抑制などの制御に至る通知(画面表示)タイミングを最適化。また、スピーカ音が音割れする場合があるのを改善。更新時間は約4分。
-
P-01D
- P-01Dの製品アップデート情報(NTTドコモ)
microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される事象を改善。また通話中、まれに相手の声が聞こえない場合があるのを改善。更新時間は約28分。
-
AQUOS PHONE ZETA SH-09D
- AQUOS PHONE ZETA SH-09Dの製品アップデート情報(NTTドコモ)
ブラウザを長時間利用するとまれにブラウザが強制終了する場合があるのを改善。また、特定のアプリで使用中にまれに強制終了する場合があるのを改善。更新時間は約8分。