NTTドコモは14日、2014年夏モデルとしてソニーモバイル製タブレット「Xperia Z2 Tablet SO-05F」を発表した。
10インチクラスのLTE対応タブレットとして世界最薄・最軽量のボディを有し、Android 4.4 KitKatを搭載。今夏スタートの音声通話サービス「VoLTE」、急速充電2と最新の動画圧縮規格「H.265/HEVC」にも対応する。
世界最薄・最軽量のボディ
まず特筆すべきは、その薄さ(約6.4mm)と軽さ(約439グラム)だ。前モデル「Xperia Tablet Z SO-03E」と比べて、厚みは0.5mm薄くなり、重さは51グラム軽くなっている。10インチ以上のLTE対応タブレット製品の中で世界最薄、最軽量だという。
実際に手に取ると分かるが、高さ172mmで幅266mmの大きさから想像する重さではない。片手で持っていても、ずっしりとした感覚はない。
ノートのような薄さを実現しながらも、IPX5/IPX8の防水とIP5Xの防塵に対応している。水回りで十二分に活躍できるだろう。
この薄さと軽さは、「超高剛性FRPパネル」を筐体に一体化したユニボディ構造によって実現されている。指紋が付きにくいマットな背面の質感は、Xperia Zシリーズのガラス素材よりも万人受けするのではないだろうか。
映像と音楽を楽しむエンタメ性能
Xperiaシリーズが一貫して追求してきたのは、映像美や高品質な音楽を楽しめる性能。
前モデルから進化したポイントの1つが、ディスプレイ性能の向上だ。「トリルミナスディスプレイ for mobile」と新開発の「Live Color LED」を採用したことで、広色域と発色の鮮やかさを実現。超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」によって高精細な映像を再現できる。
音楽を楽しむという側面では、フロントに搭載のステレオスピーカーと、Xperia Z2と同様に対応しているデジタルノイズキャンセリング機能が秀逸。
特に後者のノイキャン機能は、周囲の騒音の約98%をカットするという触れ込みどおり、低音量でも雑音をカットしてくれる。すぐ隣にいる人の話し声すら聞き取れないほどなので、家の中などで1人の世界に閉じこもりたいときに重宝できる。
ノートパソコン、テレビ、電話としても
タブレットならではの使い勝手を実現するものとして分かりやすいのは、ノートパソコンやテレビとしての利用法だ。
別売りの専用Bluetoothキーボードを使えば、かなりの作業をタブレットでこなすことができる。OfficeSuite Proがプリインされているので、文書作成や表計算なども快適におこなえる。
別売りのリモコンを使えば、少し離れたところにタブレットを置いても動画視聴に支障が出ない。フルセグでテレビを楽しむときなどに便利だろう。
ちなみに、リモコンには通話機能も搭載されている。ドコモの新通話サービス「VoLTE」に対応しており、音声通話も可能だ。
「Xperia Z2 Tablet SO-05F」の実機を動画でチェック
主な仕様・スペック
発売日 | 6月下旬 |
ソフトウェア | |
---|---|
OS | Android 4.4 |
ハードウェア | |
高さ | 172mm |
幅 | 266mm |
厚さ | 6.4mm |
質量 | 約439g |
カラー | Black、White |
防水 | IPX5/8 |
防塵 | IP5X |
ディスプレイ | |
サイズ | 約10.1インチ |
画面解像度(縦×横) | 1920×1080 |
通称 | WUXGA |
種類 | TFT液晶 |
発色数 | 1677万色 |
プロセッサ | |
メーカー | Qualcomm |
シリーズ・モデル | Snapdragon 801 MSM8974AB |
クロック | 2.3GHz |
コア数 | クアッドコア |
メモリー | |
RAMサイズ | 3GB |
ストレージ | |
内蔵ストレージ | 32GB |
外部メモリー | microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(64GB) microSDXC(128GB) |
バッテリー | |
容量 | 6000mAh |
3G連続待受時間 | 未定 |
LTE連続待受時間 | 未定 |
連続通話時間 | 未定 |
おくだけ充電 | - |
外側カメラ | |
撮像素子種類 | 裏面照射型CMOS |
有効画素数 | 約810万画素 |
記録画素数 | 約800万画素 |
内側カメラ | |
撮像素子種類 | 裏面照射型CMOS |
有効画素数 | 約220万画素 |
記録画素数 | 約210万画素 |
通信 | |
Xi(LTE) | 150Mbps/50Mbps |
FOMAハイスピード(HSPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
VoLTE | ◯ |
テザリング | ◯(10台) |
Blutetooth | Version4.0 |
赤外線通信 | - |
おサイフケータイ(FeliCa) | -(トルカのみ対応) |
NFC(TypeA/B) | - |
サービス・機能 | |
spモード | ◯ |
ドコモメール | ◯ |
ワンセグ | ◯ |
フルセグ | ◯ |
モバキャス(NOTTV) | ◯ |
緊急速報エリアメール | ◯ |
WORLD WING | ◯(クラス5) |
あんしん遠隔サポート | ◯ |
メール翻訳コンシェル | ◯ |
はなして翻訳 | ◯ |
うつして翻訳 | ◯ |
しゃべってコンシェル | ◯ |
かざしてリンク | ◯ |