電子書籍サービスの「ブックライブ」では、新規登録時に1冊70%OFFになる初回クーポンを配布しています。全作品対象、金額上限なしのお得なクーポンですが、有効期限や併用の可否など事前に知っておきたい点もあります。
本記事では、ブックライブの初回クーポンを入手する方法や使い方、注意点などをわかりやすく解説します。
ブックライブの初回クーポンとは?
電子書籍サービス「ブックライブ」では、新規登録した人を対象に、1冊を70%OFFで購入できる初回クーポンが付与されます。まずは、このクーポンの特徴を整理します。
ブックライブ新規登録でもらえる1冊70%OFFクーポン
新規登録が完了すると、全員に「1冊70%OFFクーポン」が自動的に付与されます。ポイント還元ではなく、購入時にそのまま割引が反映されるタイプのクーポンのため、シンプルで使いやすいのが特徴です。
ただし、クーポンの有効期限は付与から24時間と短く、割引されるのは1冊のみです。登録する前に「どの作品に使うか」をあらかじめ決めておくと、クーポンを無駄にせず活用できます。
全作品対象、金額の上限はなし
高額な電子書籍も70%OFFで購入できる
ブックライブの「新規会員限定70%OFFクーポン」は、基本的にすべての作品が対象です。多くの電子書籍ストアでは、新刊や人気作が割引対象外になる場合がありますが、ブックライブではそれらも割引対象です。
割引金額に上限がないため、単価が高い作品ほどお得になります。コミックであれば単話版よりも単行本版のほうが割引額が大きくなりますし、「学術書」「語学」「専門書」などのジャンルには1冊1万円を超える電子書籍も珍しくありません。
「価格が気になって購入を迷っていた本」や「読みたいと思っていたけれど後回しにしていた本」がある場合、この初回クーポンは絶好の機会になります。まずは、気になる作品をブックライブで検索してみるとよいでしょう。
初回登録クーポンと作品の連動キャンペーンを実施している場合も
初回クーポンと特定作品のキャンペーンが連動するケースもあります。たとえば『吸血鬼すぐ死ぬ』を対象とした企画が実施され、「初回70%OFFクーポンを使うと3巻まで無料、4巻〜21巻も70%OFF」という大規模なキャンペーンが過去に展開されたこともありました。
ただし、このような大型企画は開催頻度が高くないため、「連動キャンペーンが始まるまで待つ」という使い方はあまり現実的ではありません。基本的には、クーポンを入手したタイミングで読みたい作品にそのまま利用するのがおすすめです。
初回クーポンと同時に配布されたシークレットクーポン
初回クーポンとは別に、登録時に「シークレットクーポン」が付与される場合もあります。実際に登録した際には、70%OFFクーポンに加えて「50%OFFクーポン」と「20%OFFクーポン」が同時に配布されていました。
ただし、シークレットクーポンの内容や配布の有無は時期によって異なるため、「必ずもらえる」とは限りません。あくまで追加で受け取れる可能性がある特典として認識しておくとよいでしょう。
初回クーポンを手に入れる方法
ブックライブでは、新規会員登録が完了すると、初回70%OFFクーポンが自動的に付与されます。ここでは、会員登録の手順とクーポンの確認方法を順に紹介します。
ブックライブに新規会員登録する
[会員登録メールを送信]をタップ
公式サイトのトップページからもアクセスできる
まずはブックライブ新規登録ページにアクセスします。ブックライブ公式ページのタブや、サイト内広告をタップしても同じページにアクセスできます。
メールアドレスを入力し、をタップしましょう。
登録したメールアドレスに届いた認証コードを入力してをタップ。パスワード、ユーザーネーム、生年月日、性別を入力します。
「ブックライブ利用規約」「個人情報の取り扱いについて」の項目を確認後、「同意します」にチェックを入れてをタップしてください。
登録内容を確認し、をタップしましょう。
登録が完了すると、クーポンが付与されます。
クーポンを確認する
現在所持しているクーポンは、ブックライブのトップページから確認できます。画面下部のメニューにあるをタップすると、利用可能なクーポンが一覧で表示されます。
その中にある「入会限定70%OFFクーポン」が、今回の初回クーポンです。
初回クーポンの使い方
初回クーポンは、配布から24時間で失効します。クーポンが付与されたら、期限内に忘れずに使いましょう。ここからは、初回クーポンの具体的な使い方を解説します。
電子書籍をカートに入れる
読みたい作品を、カテゴリーや検索、ランキングなどから選び、作品詳細ページを開きます。をタップして、作品をカートへ追加します。
初回クーポンは 1冊のみ適用可能で、複数冊を同時に購入することはできません。作品をカートに入れたら、そのまま会計に進むため、をタップしましょう。
クーポンを適用する
続いて、クーポンを適用します。カート画面でをタップすると、現在使用できるクーポンが一覧で表示されます。
その中から「入会限定70%OFFクーポン」を選び、をタップします。
購入する
確認画面で、まずはクーポンが適用されているか確認しましょう。支払い金額を確認したら、画面を下にスクロールして支払い方法を選択します。
をタップし、任意の支払い方法で決済してください。支払いが完了すると、購入した電子書籍が本棚に追加されます。
初回クーポンの注意点
初回クーポンを上手に使うために、あらかじめ知っておきたいポイントがあります。ここでは、利用前に確認しておきたい注意点をまとめます。
有効期限は24時間
まず気をつけたいのが、有効期限です。新規登録と同時にクーポンは自動付与されますが、利用できるのは24時間のみです。
期限内に使わないまま時間が過ぎてしまうとクーポンは失効し、再発行はできません。登録前に「どの作品に使うか」をあらかじめ決めておき、登録後はできるだけ早く購入手続きまで進めるのがおすすめです。
クーポンの割引対象は1冊のみ
ブックライブの初回クーポンは、割引の対象が1冊のみです。合計金額から70%OFFになるわけではないため注意してください。カートに複数の作品が入っている場合、初回クーポンは適用できません。
初回クーポンを使うときは、カートに対象の1冊だけを入れた状態で会計に進みましょう。2冊以上購入したい場合は、会計を分けて別のクーポンを使うことも可能です。
クーポンの併用はできない
ブックライブでは、初回登録時にほかのフェアやイベントのクーポンが同時に付与されることが多く、複数のクーポンを所持している状態になることは珍しくありません。しかし、初回70%OFFクーポンは単独でのみ使用可能で、1冊に対して複数のクーポンを併用することはできません。
そのため、初回クーポンを使って70%以上の割引を受けることはできない点に注意が必要です。初回クーポンを利用する際は、最もお得に購入できる1冊に対して適用する、というイメージで使うのが良いかもしれません。
初回クーポンに関するよくある疑問と答え
ブックライブの初回クーポンを利用する際によくある質問とその答えをまとめています。
ブックライブの初回クーポンは何冊まで70%OFFになる?
70%OFFになるのは1冊だけです。
初回クーポンは、割引対象が1冊に限定されています。複数冊を同時に購入しても、すべてが割引されるわけではありません。
1冊以上購入したい場合は、まず初回クーポンを使いたい作品だけをカートに入れて購入します。そのあと、別のクーポンを利用したい作品がある場合は、会計を分けて購入することで対応できます。
ブックライブの初回クーポンをもらえないのはなぜ?
以前にブックライブを利用したことがある場合、初回クーポンは付与されません。
初回クーポンは「新規会員限定」の特典です。過去に一度でもブックライブに登録したことがある場合は、退会して再登録してもクーポンは付与されません。
登録手続きが正常に完了しているにもかかわらずクーポンが表示されない場合は、ブラウザを更新(再読み込み)し、トップページ下部の「クーポン」タブをあらためて確認してみてください。
ブックライブの初回クーポンが使えない場合は?
有効期限が切れている、他のクーポンと併用しようとしているといった理由が考えられます。
ブックライブの初回クーポンは、有効期限が24時間と短いため、「あとで使おう」と思っていると期限が切れてしまうことがあります。利用する作品は、登録前にあらかじめ決めておくと安心です。
また、初回クーポンは他のクーポンと併用できません。さらに割引の対象は1冊のみのため、カートに複数の作品を入れていると適用できなくなります。初回クーポンを使うときは、対象の1冊だけをカートに入れて会計しましょう。
ブックライブの初回クーポンはどこから使える?
「クーポンチェック」から使用できます。
カートタブのをタップすると、現在利用可能なクーポンの一覧が表示されます。
一覧の中にある「入会限定70%OFFクーポン」を選択すると、そのクーポンが適用された状態で購入手続きに進むことができます。また、利用可能なクーポンは、トップページ下部の「クーポン」タブからいつでも確認可能です。