「ASTROファイル管理ストレージエクスプローラー」は、Androidで長く親しまれてきた定番のファイラー。現在はアプリマーケティング企業のApp Annieが提供しています。ストレージの整理やファイルの圧縮・解凍などひと通りの機能がシンプルかつユーザーフレンドリーなUIで使えます。
シンプルなUIで目的のファイルに辿り着きやすい


「ASTROファイル管理ストレージエクスプローラー」は、アプリや画像、動画などのファイルがカテゴリ別に分かれており、目的のファイルに辿り着きやすいUIになっています。
カテゴリの下には内部ストレージのほか、SDカードなどの外部ストレージやクラウドストレージを表示できます。


クラウドストレージはGoogleドライブやOneDriveなど5種類に対応。検索もトップページ上部の検索窓から画像や動画などのカテゴリ別に探すことができます。



設定画面では、アプリの表示や検索方法を切り替えられます。
トップページに表示された内部ストレージの表示UIや、ダークモードの設定などのほか、ファイル検索の対象範囲を指定することができます。
不要なファイルを手軽にクリーンアップして空き容量を増やせる

不要になったファイルを手軽にクリーンアップできるのも便利なポイントです。
トップページには内部ストレージの使用率が表示されており、「空き容量を増やす」をタップすると、アプリやファイル別にクリーンアップ後方がリスト表示されます。

たとえば、アプリは過去4週間使用していないアプリを洗い出して一覧表示してくれるので、使わないのであれば削除して空き容量を増やしましょう。

過去にメールやWebサイトからダウンロードしたファイルや、10MB以上の大型ファイルに絞って削除することもできます。
効率よく空き容量を増やすことができるので、逼迫してきたら積極的に活用しましょう。
ファイルの圧縮・解凍が簡単にできる


ASTROファイル管理ストレージエクスプローラー上で、ファイルを圧縮・解凍することができます。スマホ上で大容量ファイルを扱ったり、パソコンとファイルをやりとりしたりすることが多い人は重宝するはずです。
ファイルのメニューボタンをタップすると、圧縮メニューが表示されます。複数ファイルの同時選択も可能です。


相手から送られてきたりダウンロードしたりしたファイルを解凍し、閲覧することもできます。
ファイルのメニューをタップし、[ここで抽出する]を選択すれば自動的に解凍がスタートしてファイルを閲覧できるようになります。