au「Xperia Z5」「Xperia Z4」がAndroid 7.0アップデート、3月30日から

KDDI(au)は、ソニーモバイル製のスマホ「Xperia Z5 SOV32」および「Xperia Z4 SOV31」に対して、Android 7.0 Nougatへのバージョンアップを3月30日(18時)から提供開始することを明らかにしました。

Android 7.0 Nougatにアップデート予定/対応済み機種まとめ

本アップデートにより、1つの画面で2つのアプリを同時に表示できる「マルチウィンドウ」への対応や、アプリ利用中に通知パネルからメッセージ返信がおこなえるようになるなど、各種Android 7.0の新機能が利用可能になります。

Android 7.0のマルチウィンドウ

Android 7.0のマルチウィンドウ

このほか、各アプリのバックグラウンド通信を管理できるデータ通信量の節約機能(データセーバー)の追加や、電話アプリや連絡先アプリのデザインが刷新されます。また、従来のキャリア絵文字に加えて、Google絵文字も利用できるようになります。

端末本体によるアップデート方法は、「設定」から「端末情報」→「ソフトウェア更新」→「システム更新」の順に選択して操作をおこないます。更新後の最新ビルド番号はいずれも「32.1.C.0.401」。更新時間は約50~60分。アップデートファイルサイズは1.2~1.3GBです。

今さら聞けない、Androidスマホをアップデートする方法と注意点