Facebook Facebookの使い方、最新ニュースなどを掲載しています。 Facebookの使い方 Facebookを完全に退会(アカウント削除)する方法──利用解除(一時停止)との違いも解説 2021-04-07 12:03 【2021年最新版】Facebook(フェイスブック)では退会(アカウントを削除)する方法が非常にわかりづらくなっています。本記事では、そもそもアカウントの完全な「削除(退会)」と「利用解除(停止)」との違いについて説明したうえで、アカウント削除(退会)の手順をわかりやすく解説します。 【2021】Facebook「知り合いかも」表示の仕組み、“足跡”機能についても解説 2021-01-31 12:54 Facebookには、共通の友達などの情報から「知り合いかも」としてユーザーをおすすめしてくれる機能があります。自分への「知り合いかも」を見て、実際に知り合いの人がおすすめされている一方で、まったく顔も名前も知らない人がおすすめされる場合もあります。本記事では、フェイスブックの「知り合いかも」の仕組みや“足跡”機能の有無、知り合いかもを表示させにくくする設定などについてまとめました。 機種変更時にLINEをFacebookログイン(連携)で引き継ぐ方法 2020-10-17 15:22 スマホの機種変更などに伴ってLINEアカウントを引き継ぐ方法の一つに、Facebookアカウント(連携)を利用する手段があります。本記事では、Facebookログイン(連携)を利用したLINEの引き継ぎ方法について、機種変更前の旧端末での事前準備から機種変更後の新端末におけるログイン・各種データ復元まで、順を追って解説します。 Facebook、過去の投稿を一括でアーカイブ・削除できる機能を提供開始 2020-06-03 11:28 Facebook(フェイスブック)は、過去の投稿をまとめてアーカイブまたはゴミ箱に移動できる「Manage Activity」機能を追加しました。 InstagramやFacebookにオンラインストアを無料開設できる「Shops」機能が登場 2020-05-20 14:11 フェイスブックは、企業や小売店がFacebookやInstagram上にオンラインショップを無料で構築できるサービス「Facebook Shops」を提供開始しました。ユーザーは、ビジネスアカウントのFacebookページやInstagramのプロフィール画面から、外部サイトを経由することなくシームレスな買い物が可能になります。 インスタグラムとFacebookを連携・解除する方法 同時投稿(シェア)なども解説 2020-05-08 9:57 InstagramとFacebookの両方をメインのSNSとして利用している場合、同じ投稿をアップロードするために写真の選択や本文の入力を二重でおこなっていないでしょうか。この手間を省き、インスタグラムで投稿した内容をそのままFacebookへ自動投稿する機能があります。本記事では、インスタグラムとFacebookを連携し、同時に投稿をする方法を紹介します。 「Facebook Pay」が米国内でスタート、今後InstagramやWhatsAppにも対応予定 2019-11-13 16:48 Facebookは2019年11月12日(米国時間)、独自の決済サービスである「Facebook Pay」を発表しました Facebook、ロゴを刷新 企業と提供アプリを区別化するブランディング 2019-11-05 20:53 Facebookは、企業としてのFacebookとアプリとしてのFacebookの区別を明確化することを目的に、新しい企業ロゴを導入してブランディングを一新しました。 FacebookのQRコードを作成する方法 QRコードが出ないときの対処法も 2019-09-15 14:22 名刺やポスターなどに、Facebook(フェイスブック)のアカウントやイベント、グループページなどのQRコードが掲載されているのを目にしたことはないでしょうか。本記事では、Facebookで自分のアカウントや、公開イベント、グループページなどのQRコードを作成する方法を解説します。また、QRコードが表示できない場合の対処法についても紹介します。 Facebookで友達を「削除」する方法と注意点、一括削除はできる? 2019-07-11 17:23 投稿内容に興味が持てなかったり、相手と疎遠になったりといった理由で、Facebook(フェイスブック)で友だち関係を解消したいこともあるのではないでしょうか。しかし、削除したことが相手にばれないか、削除後に友だちに戻れるのかなど、あれこれ気になるものです。そこで本記事では、Facebookで友だちを削除する方法と注意点のほか、フェイスブックで友達の一括削除ができるのか否かなどについて解説します。 Facebookで「ブロック」したら/されたらどうなるか? 覚えておきたい効果と確認方法 2019-05-24 18:03 Facebookにおけるブロックの効果と、ブロックの有無の確認方法についてまとめました。合わせて、ブロック以外で相手との関係を制御する方法とブロック解除についても簡単に解説します。 【Facebook】機種変更でアカウントを引き継ぐ方法と注意点(iPhone/Android) 2019-04-18 16:27 スマホの機種変更をした際にFacebook(フェイスブック)を引き継ぐ方法は、Facebookアプリをインストールしてログインするだけと、いたってシンプルです。ところが、ログインに必要なメールアドレスやパスワードがわからなければ、Facebookアカウントを引き継げません。本記事では、iPhoneやAndroidスマホの機種変更時にFacebookをアカウントを引き継ぐ方法と、その際に注意したい点について解説します。 Facebookメッセンジャーで「ダークモード」が設定可能に【使い方】 2019-04-17 15:10 「Facebookメッセンジャー」アプリにおいて、近年注目のダークモード機能が正式リリースされました。本機能は1カ月前にイースターエッグ(隠し機能)として導入されていました。 Facebookメッセンジャー、10分以内ならメッセージの削除(送信取り消し)が可能に【使い方】 2019-02-06 15:56 Facebookはメッセージングサービスの「Facebook Messenger」において、10分以内であればメッセージを削除(送信取り消し)できる機能を追加しました。iOS版とAndroid版のFacebookメッセンジャーアプリだけでなく、PC版でも対応しており、それぞれメッセージ削除の手順を紹介します。 Facebookメッセンジャー、ビデオ通話でリアクションアニメやフィルタなどが利用可能に 2017-06-27 15:18 FacebookはMessenger(メッセンジャー)のビデオ通話において、リアクションやフィルタ、エフェクト、ARマスクなどの新機能を追加しました。グループビデオ通話でも利用できます。 Facebook、軽量版アプリ「Messenger Lite」を日本でも提供開始 2017-04-28 21:16 Facebookは2017年4月27日、Facebookメッセンジャーの軽量版アプリ「Messenger Lite」を日本を含む世界150カ国以上で利用できるようになったと明らかにしました。 とにかく軽い、「Facebook Lite」アプリが日本でも利用可能に 2017-04-24 17:06 新興国向けに提供されていた軽量版のFacebook公式アプリ「Facebook Lite」が、国内のGoogle Playでもダウンロードできるようになっています。新旧ほとんどのAndroidスマホで利用可能です。 Facebookアプリ、3つの新機能「ストーリー」「カメラエフェクト」「ダイレクト」を導入 2017-03-29 15:28 Facebookアプリ(iOS/Android版)のカメラ関連機能として、様々なフィルタなどを搭載した「カメラエフェクト」、投稿したコンテンツが24時間以内に自動消滅する「ストーリー」、特定の友達だけに写真や動画をシェアできる「ダイレクト」の3つが追加されました。 Facebookメッセンジャー、リアルタイムで位置情報を共有する機能を追加 2017-03-28 18:34 メッセンジャーのチャットでツールバーにある場所アイコン(GPSマーク)を押すとマップが表示されるので、「リアルタイム位置情報をシェア」をタップして友達やグループメンバーに自分の居場所を継続的に知らせることが可能です。 Facebookメッセンジャー、「いけてないね」など専用の絵文字によるリアクションが可能に メンション機能も追加 2017-03-24 18:29 Facebookは「Messenger(メッセンジャー)」アプリにおいて、メッセージに対して専用の絵文字でリアクションを返せる「メッセージリアクション」や、グループスレッドで誰かを指名通知できる「メンション」機能を新たに追加しました。 Facebookの「Poke」とは何か──その意味と使い方から取り消しの可否、拒否するテクニックまで徹底解説 2016-09-24 13:38 Facebookで意味が分からないというユーザーが多そうな機能の筆頭候補である「Poke」について、本来の意味から使い方、取り消しの可否、拒否するテクニックをまとめて解説します。 Facebook、メッセンジャーにGoogle Duo対抗の「インスタントビデオ」機能を追加 2016-09-02 7:10 Facebookは9月1日、メッセンジャーアプリに「Instant Video(インスタントビデオ)」機能を追加したと発表しました。 Facebook、投稿を自動翻訳して複数の言語で公開できる機能を導入 2016-07-04 18:07 Facebookは、投稿を自動で翻訳して異なる言語でもシェアできる機能を追加しました。すでにFacebookページのオーナー向けに提供されている機能ですが、全ユーザーが順次利用できるようになります。 Facebook、「シェア」と「保存」のChrome拡張機能を個別リリース 2016-06-29 8:08 Facebookが「Share to Facebook」と「Save to Facebook」の2つのChrome拡張機能を個別にリリースしました。 Facebook、いいね!ボタンのデザインを変更 2016-06-29 4:16 Facebookは6月28日、ウェブサイトなどに設置されている「いいね!ボタン」のデザインを変更しました。 Facebookで写真・動画のコラージュを投稿する方法 2016-06-25 21:09 Facebookで写真・動画を組み合わせたコラージュを作成し、投稿できるようになっています。2016年5月時点で同機能を利用できるのはiPhoneアプリだけに留まっていますが、いずれAndroidアプリでも使えるようになる予定です。 知らないとマズい、Facebookのリアクションボタンの意味・考え方と使い方 2016-06-25 20:48 Facebookに導入された「リアクション」の意味と考え方、ボタンの使い方、リアクションを選択する際の効果音を消す方法を解説します Facebookでおすすめのプライバシー設定方法、“近くにいる友達”の設定も【iPhone/Android】 2016-06-24 17:30 Facebookの投稿内容を見ることができる人を制限したり、自分のタイムラインを検索結果に表示させたくない場合は、プライバシー設定を確認しておいたほうがよさそうです。iOSとAndroidのアプリからできる変更の仕方をまとめました。 インスタグラム、月間アクティブユーザーが5億人を突破 2年で倍増 2016-06-22 16:31 Faebook傘下の写真共有SNSであるInstagramは、1カ月当たりの利用者数(月間アクティブユーザー:MAU)が5億人を超えたことを発表しました。 Facebookで投稿・コメント・メッセージ・写真のタグ付けを削除する方法【iPhone/Android/PC】 2016-06-21 19:11 Facebookでの投稿や写真、シェアした記事、コメント、写真へのタグ付けなどの削除方法をひと通りまとめて解説します。 Facebookメッセンジャーのホーム画面が刷新、絵文字も大量追加 2016-06-17 15:45 Facebookの「メッセンジャー」アプリ(iPhone/Android版)のホーム画面がリニューアルされ、チャットを始めやすいUIになりました。 Facebookメッセンジャーでサッカーのリフティングゲームを遊べるように 2016-06-16 9:21 Facebookの「Messenger(メッセンジャー)」アプリがバージョン75.0にアップデートされ、新たにサッカーのリフティングゲームを遊べるようになっています。 「Facebookメッセンジャー」アプリでもSMSの送受信が可能に 2016-06-15 12:01 FacebookメッセンジャーのAndroid版アプリにおいて、SMSの送受信がおこなえるようになります。この機能は本日より、順次展開される予定です。 Facebook、コメント欄にも動画の投稿ができるように 2016-06-13 15:02 Facebookの投稿に対するコメントに、従来のテキストや画像、スタンプに加え、動画も添付することが可能になりました。デスクトップのほかiOS/Android版アプリでも利用できます。 Facebookのニュースフィードをカスタマイズする3つの方法 ── 設定で投稿を非表示(削除)・トップ表示、友達リストの活用など 2016-06-12 12:00 Facebookで最も頻繁に目にするのが「ニュースフィード」です。このニュースフィードに流れてくる友達やページ、グループの投稿は、基本的にFacebookのアルゴリズムによって自動的に調整されています。ニュースフィードを自分好みにカスタマイズする方法を解説します。 Facebook、ユーザーが非公開で同期した写真を全削除へ 代替アプリとして誘導される「Moments」はストア順位を爆上げ 2016-06-11 20:18 Facebookが一部のユーザーに「写真に関する重要なお知らせ」という名の最後通告を送信していることが分かりました。 グリグリ動く、Facebookが360度写真をサポート 2016-06-10 6:29 Facebookは6月9日、新たに360度画像の投稿・閲覧に対応したことを発表しました。 Facebookでプロフィール動画を作成・変更する方法 あとで視聴・削除するやり方も解説 2016-04-29 20:37 Facebookのプロフィール動画を作成・変更する方法と後から視聴する方法のほか、公開範囲の変更と動画削除のやり方を解説します。 Facebookメッセンジャーでグループ通話が可能に、アプリから最大50人の友達と 2016-04-21 17:08 Facebookは、AndroidおよびiOS向け「Facebookメッセンジャー」アプリにおいて、最大50人の友達と同時に音声通話できるグループ通話機能を提供開始しました。 Facebookで名前を指定して返信・コメントする方法 2016-04-10 21:07 Facebookで友達の名前をリンクで指定して返信やコメント、投稿をおこなうと、いくつかメリットが享受できる一方で、指定の方法は非常に簡単。必ず活用していきたいテクニックです。 Facebookメッセンジャーでバスケ絵文字を送るとフリースローゲームが遊べる 2016-03-18 15:56 Facebookのメッセージアプリ「Messenger(メッセンジャー)」でバスケットボールのフリースローゲームを遊べるようになりました。 まだ試してない? 誰でも「ディカプリオ」になれる自撮り動画アプリ「MSQRD」がすごい Facebookに買収されて拡がる可能性 2016-03-11 21:36 このMSQRDは、撮影中のセルフィー(自撮り)動画にリアルタイムでフィルターをかけて加工するアプリ。ファインダーに捉えられている顔の遠近・大小だけでなく、向きや表情まで認識し、フィルターを変化させます。 ちょっとカッコイイ、Android版「Facebook Messenger」がデザイン変更 2016-03-09 22:10 「Facebook Messenger」のAndroid版アプリがデザインを変更しました。マテリアルデザインが採用された最新バージョンは、Google Playでダウンロード可能です。 Facebook、非公開で友達と写真をシェアできるアプリ「Moments」の動画共有に対応 2016-03-01 16:27 Facebookが提供するアルバムアプリ「Moments」で、動画の共有も可能になりました。動画共有を利用する場合は、iOS版・Android版ともに最新版へのアップデートが必要です。 Facebook、ライブ動画機能をAndroidアプリにも開放 iOS版でも提供範囲を拡大へ 2016-02-27 8:34 Facebookは2月26日、「ライブ動画」機能をAndroidアプリにも開放すると発表しました。まずは米国のAndroidユーザー向けに順次展開し、その他の国々でも近く利用できるようになります。 国内Facebookに「うけるね」「悲しいね」「ひどいね」など新ボタン5種が実装 2016-01-14 15:13 Facebookは日本国内において、1月14日から「いいね!」以外に新しく5種類のリアクションボタンを実装したと発表しました。 Facebook、3つの実験的アプリを終了 2015-12-08 17:57 Facebookが3つの実験的アプリ(Rooms、Slingshot、Riff)を終了させることが明らかになりました。 Facebookで実況、動画のライブ配信機能が一般公開 写真・ビデオのコラージュ投稿も可能に 2015-12-04 17:43 Facebookは現地時間12月3日、動画のライブ配信機能を一般ユーザー向けにテスト公開しました。まずは米国の一部のiPhoneユーザー向けに機能を提供し、範囲を拡大していく見通し。 Facebookアプリ、楽曲をフィード上に共有して直接再生できる新機能 Apple Musicなどに対応 2015-11-06 10:37 FacebookはiOS向けアプリにおいて、Apple MusicやSpotifyなどの楽曲をFacebookのニュースフィード上に共有し、再生できるようにする新機能「Music Stories」を提供開始しました。 Facebookメッセンジャー、友達以外にもメッセージを送れる新機能を追加 2015-10-28 20:53 Facebookは「Messenger」において、友達以外ともメッセージを送受信できる機能“Message Request”を新たに加えたことを明らかにしました。順次提供されます。 全 3 ページ中 1 ページ目次 ›