LINEノート LINEのノート機能の基本的な使い方から応用テクニックまで徹底解説します。 ノートの基本 LINEで動画が送れないときの対処法 時間・容量サイズなどの制限と注意点 2021-02-18 18:11 LINE(ライン)ではテキストメッセージや写真のほか、動画も送信できます。ただ、送信できる動画の長さや容量(サイズ)、ファイル形式などに制限が設けられていることは意外と知られていません。LINEで動画が「送れない」という場合には、これらの制限に引っかかっている可能性があるのです。そこで本記事では、LINEで動画が送れないときの原因と対処法をまとめました。 LINE「ノート」機能の使い方──作成・編集・削除の方法やリレーなど全ガイド 2020-10-11 12:13 LINE(ライン)で写真を保存・共有しておくには「アルバム」機能が便利ですが、友だちやグループとのトークルームにテキストから写真・動画・スタンプ・リンク・位置情報・音楽まで何でも残しておけるのが「ノート」機能です。本記事では、LINEでノートを投稿(作成)したり編集・削除したりといった基本的な使い方はもちろん、リレーやGIF、LINE MUSICの楽曲などを投稿する応用編も解説。さらに、LINEノート機能でよくある疑問への答えもまとめてみました。 LINEのノート投稿はタイムラインで表示される? 公開範囲や既読の仕様など解説 2020-10-08 13:15 LINEでは「ノート」を作成すると、その内容がタイムラインにも自動的に流れる仕様になっています。本記事では、ノートの内容がどの範囲のタイムラインに表示されるのかを調べてみました。さらに、タイムラインからノートの投稿を見ると既読は付くか、またタイムラインに公開しない設定はできるかなどの気になるポイントについても解説しています。 LINEのアルバムには動画を追加・保存できない問題の解決策:「ノート」機能なら友だちと共有し続けられる 2020-09-04 18:48 LINE(ライン)のアルバム機能に関してよくある疑問に「動画を保存できないのか?」というものがあります。結論からいうと、LINEの仕様上、アルバムには動画を追加できません。そこで、LINEで動画を共有したい場合には、アルバムの代わりに「ノート」機能を使うのがおすすめです。本記事では、LINEのノートに動画を添付する方法、またノートに添付された動画を保存・修正・削除する方法を紹介します。画質の劣化度や投稿できる動画の長さなど、気になるポイントについても解説しています。 LINEトークが便利になる使い方・裏技 41連発 2019-07-07 10:56 LINEの「トーク」をより便利に使うためのおすすめ機能・テクニックを41個紹介します。盲点だったトークの機能や設定を試してみると、いつものLINEトークが劇的に効率よく、楽しく使えるようになるかもしれません。