周辺機器/接続(iPhone) iPhoneと接続できる周辺機器の使い方の解説記事やレビューを掲載しています。 AirPods テレビ ケーブル iPhoneの画面をテレビに映す(出力する)方法まとめ【有線ケーブル/無線で接続】 2021-01-26 11:06 動画や写真などiPhoneで見ているコンテンツを、自宅にあるテレビに接続して大画面で楽しみたいというシーンは多いはず。iPhoneやiPadの画面をテレビに映すための方法には大きく、有線ケーブルで接続する方法と、無線で接続する方法の2つがあります。今回は、iPhoneの画面をHDMIケーブルで接続してテレビに出力する方法(有線)のほか、Apple TVやChromecast、Fire TV Stickを使って無線で出力する方法を紹介します。 iPhoneとAndroidの間もOK、その場ですぐ写真・ファイルを転送する方法 2021-01-11 17:54 iOSの「AirDrop(エアドロップ)」やAndroidの「Nearby Share(ニアバイシェア)」は、デバイス間で直接通信することで画像や動画、テキストなどのファイルを送受信できる機能です。ただ残念なことに、これらはiOS⇄Androidの端末では使えません。そこで今回は、iPhoneとAndroidスマホの間でも利用できるファイル転送方法について紹介します。AirDropなどと同様に、その場ですぐに通信・転送できるツールを厳選しました。 テレワークにも最適、iPhone向けプリンターの選び方──おすすめ機種や印刷方法を紹介 2020-06-09 16:05 在宅勤務(テレワーク)が急速に普及してきていますが、自宅にプリンターがなくて印刷に困っている人が少なくありません。基本的にどのプリンターもパソコンからは普通に印刷できますが、その上でiPhoneから印刷もできるととても捗るでしょう。そこで本記事では、iPhone向けのプリンターの選び方と使い方について紹介します。 知らないと損、「AirPods」で変更できる4つの設定【ダブルタップの反応/自動耳検出/マイク/名前】 2020-05-24 11:03 AirPods(エアポッズ)の各機能の設定を自分の使い方に合わせて変更する方法を解説します。あわせてAirPodsの名前を指定する方法も紹介します。いずれもiPhoneユーザー向けの内容です。 「AirPods Pro」レビュー、第2世代AirPodsからの進化や他製品との違いは? 2019-11-04 20:03 Appleの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」シリーズに、新モデル「AirPods Pro(エアポッズプロ)」が登場しました。そもそも完全ワイヤレスイヤホンのブームの立役者となったのがAirPods(第1世代)で、登場は2016年の秋でした。街中でも、白い棒状のボディが目立つAirPodsを付けている人をよく見かけます。その割合は、他の製品を圧倒していることは間違いありません。そこに今回、最新のAirPods Proが登場したわけです。製品名にProと付くように、素晴らしい機能を搭載した上位モデルです。詳しくレビューしていきます。 【iOS 13】2台のAirPodsを同時にiPhoneとペアリングする方法 2019-10-01 9:18 iOS 13には、Apple製のワイヤレスイヤホン「AirPods」が2台同時でペアリングできる機能があります。1台のiPhoneで、音楽や映像のサウンドを2人で共有できます。電車の中など、スピーカーから音の出せない環境で楽しみたいときに便利な機能です。本記事では、iOS 13のiPhoneにAirPodsを2台ペアリングする方法を解説していきます。 「Apple Watch Series 5」実機レビュー、常時点灯など新機能を詳しくチェック 2019-09-29 17:37 Apple Watch Series 5(以下、Apple Watch 5)が登場しました。大幅に進化した前モデルのSeries 4と比べると本体サイズなどは変わっていません。変更点は多くないのですが、非常に便利な機能をいくつか搭載し、魅力的な製品に仕上がっています。最近は、アップルウォッチをしている人をよく見かけるようになりました。ついにロレックスを抜いて、時計業界の売上1位を奪取しているのです。今後もますます人気が高まりそうな製品だけに注目が集まります。 どれがおすすめ? iPhoneの「ケーブル」を徹底比較【Apple純正/コンビニ/100均/Amazon激安品/MFi認証など】 2019-06-17 13:51 iPhoneやiPadの充電に使用するLightning-USBケーブルは、さまざまな場所でいろいろな種類の製品が販売されています。100均ショップなどでも購入できますが、Apple純正のケーブルと格安ケーブルとではどこが違うのでしょう。スマホに速く充電するには、充電器だけでなく、ケーブルの品質も欠かせません。そこで本記事では、Lightning-USBケーブルやUSB-C-Lightningを複数用意して比較してみました。追加購入や買い替え時の参考にしてください。 第2世代「AirPods」レビュー、進化した完全ワイヤレスイヤホンを第1世代とも比較 2019-04-03 11:34 大人気の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods(エアポッド)」に第2世代となる新モデルが発表され、2019年3月下旬より販売スタートしました。 アップル、新型「AirPods」を発表 ワイヤレス充電用ケースも登場 2019-03-20 23:18 Appleは2019年3月20日、第2世代となる新型「AirPods」を発表しました。 「Apple Watch Series 4」徹底レビュー、前モデルからの進化点は? 2018-10-08 9:20 Apple Watch(アップルウォッチ)の新モデルが今年も登場しました。4世代目に当たる「Apple Watch Series 4」です。前モデルに比べるとディスプレイのサイズが大きくなり、より多くの情報が表示できるように進化しています。今回はその進化点を中心にレビューしていきます。また、発売したての「Apple Watch Series 4 Nike+」を中心にアルミニウムケースのスペースグレイモデルも併せて紹介します。 iPhone純正の充電器やケーブルを無償で交換する条件と方法まとめ 2018-05-16 12:53 iPhoneの充電器やケーブルを使い込んでくると、「なかなか充電が始まらない」「充電できなくなってしまった」といったトラブルが生じることも。アップル純正のアクセサリを購入するのがベストですが、実は条件を満たせば、Apple純正の充電器やケーブルを無償で交換してもらうことが可能です。そこで本記事では、iPhone純正の充電器やケーブルを無償で交換するための条件や、主な交換方法について紹介します。 iPhoneでテレビを見る(視聴)方法まとめ──外付けチューナー/アプリ/レコーダーを使ってリアルタイム・録画視聴を楽しむ 2018-05-03 11:57 通勤中や休憩時間に、スポーツ中継やニュース番組などテレビを手元のiPhoneで見たいと思ったことはありませんか? ガラケーやAndroidスマートフォンにはワンセグやフルセグのテレビチューナーを内蔵しているモデルがありますが、iPhoneやiPadには搭載されていません。そこで本記事では、専用の外付けチューナーやレコーダー、アプリなどを利用して、iPhoneでテレビを視聴するための方法を詳しく紹介します。 「Apple Watch Series 3」レビュー:セルラーモデルは運動・ダイエットの三日坊主にこそオススメ 2017-11-09 9:31 スマートウォッチの中でも人気の高いApple Watchは、徐々に利用者が増えています。街中でも見かける機会が増えてきました。2017年9月には新モデル「Apple Watch Series 3」も登場し、気になっている方も少なくないでしょう。今回は、まだApple Watchを持っていない方のために、運動やダイエットに利用すると、どんなことが便利で嬉しいのかを紹介していきます。 iPhoneで使える人気スタイラスペン「Bamboo Sketch」の実力をチェック 2017-08-13 10:50 iPhoneでちょっとした絵を描いたり、手書きのメモを書きたいときにはスタイラスが便利です。今や、100円ショップでもスタイラスが売っているのですが、ペン先が太くてあまり使いやすくありません。そこで、細いペン先でiPhoneにも書ける最新のスタイラス「Bamboo Sketch」を紹介します。すでに売り切れが続出の人気モデルの使用感を詳しくチェックしていきましょう。 「AirPods」を速攻レビュー、音楽を毎日聴く人には間違いなくおすすめのワイヤレスイヤホン 2016-12-19 12:00 iPhone 7と同時に発表されたワイヤレスのイヤホン「AirPods(エアポッド)」が、ようやく12月13日よりオーダーできるようになりました。非常に魅力的な製品なので、その使用感をレビューしていきます。