アプリ(iPhone) iPhoneアプリのインストール、削除、アップデートやホーム画面整理の方法などを解説しています。 iPhoneでアプリが突然落ちるときの原因と対処法まとめ 2021-02-19 13:54 iPhoneでアプリを操作していたら、突然アプリがシャットダウンしてホーム画面に戻されてしまった、という経験はないでしょうか。この「アプリが落ちる」原因には、ざっくりとアプリ自体の問題とiPhone本体の問題があります。そこで本記事では、突然のアプリ強制終了がアプリの問題である可能性が高い場合と、iPhone本体に問題がある可能性が高い場合のそれぞれで試したい対処法を解説します。 iPhoneアプリをアンインストール(削除)する4つの方法 2021-02-02 20:18 【2021年最新版】iPhoneで使わなくなったアプリは、アンインストール(削除)を検討しましょう。作成したデータは削除されますが、ホーム画面の整理やiPhoneのストレージの節約ができます。一度インストールしたアプリは、削除しても無料で再インストールできるので、有料アプリも無駄になりません。本記事では、iPhoneでアプリをアンインストールする方法に加えて、iOS 14から可能になったアプリアイコンのみをホーム画面から削除する方法も合わせて解説します。 iPhoneの電話アプリが消えたときの対処法──標準アプリをホーム画面へ復活させる方法 2021-01-15 10:32 iPhoneの電話アプリを消してしまった場合、ホーム画面から消えるのはアイコンのみで、アプリ自体は残っているのでAppライブラリから問題なく起動できます。この点を知らずに電話機能が失われてしまうのではと、不安に思う声も少なくないようです。そこで、本記事では誤って電話アプリをホーム画面から消してしまったときの対処法について解説します。 間違って消したアプリを再インストール・復元する方法──うっかり削除の防止策も解説 2020-12-21 12:55 便利そうだから、面白そうだからとアプリをインストールしていると、気がつけば結構な量になってしまうもの。ストレージ容量を確保しようとアプリを削除するうち、うっかり必要なものまで消してしまったという話も耳にします。そこで今回は、iPhoneやAndroidスマホからアプリを削除してしまった時に、ホーム画面に戻したり再インストールしたりする方法について紹介します。 iPhone「翻訳」アプリの使い方──会話モードやオフラインでの使用も解説 2020-12-07 10:19 iOS 14では、標準アプリに「翻訳」アプリが新たに加わっています。スマホの翻訳アプリは、今や定番的な存在で、外国語でのコミュニケーションに必須のツールとなっています。今後はiPhoneでも外国語の会話が円滑になるのではと期待されている人も多いでしょう。そこで今回は、iPhoneの「翻訳」アプリでできることに焦点をあてながら、使い方を紹介します。 【iOS 14】iPhoneでホーム画面のページを編集(削除)する方法 ページ編集の活用例も紹介 2020-09-24 14:25 iPhoneのホーム画面でページ編集をおこなう方法を解説。不必要なホーム画面のページを非表示にできるため、ホーム画面の整理やAppライブラリへの効率的なアクセスなどに役立ちます。 【iOS 14】iPhoneのデフォルトアプリ(Safari・メール)を変更する方法 2020-09-20 13:08 iOS 14へのアップデートで、これまで変更できなかったデフォルトのブラウザアプリとメールアプリを変更できるようになりました。勝手にSafariや「メール」アプリが起動してしまうことに煩わしさを感じていたユーザーにとっては、かなり魅力的な設定といえます。本記事では、デフォルトのブラウザアプリとメールアプリを変更する方法を解説します。 【iOS 14】「Appライブラリ」の使い方──アプリをジャンル別にスッキリ整頓 2020-09-19 15:36 iOS 14ではホーム画面に大きな変更がいくつか加えられました。そのうちの一つが「Appライブラリ」です。iPhoneにインストールしているアプリをジャンル別にまとめて表示してくれます。また、新しくインストールしたアプリをホーム画面には追加せず、Appライブラリのみに保存しておくことも可能なので、ホーム画面の整理整頓にも役立つ機能です。本記事では、Appライブラリを表示する方法やAppライブラリを使ってホーム画面を整理するテクニックについて解説します。 iPhone「ファイル」アプリとは? 使い方や便利機能を解説 2020-09-03 12:39 「ファイル」アプリは、iPhoneやiPad、Mac間でファイルを同期できるアプリです。どの端末からもファイルを表示できるので、ファイルを簡単に持ち運べます。iCloud Driveだけでなく、DropboxやGoogleドライブといったクラウドストレージに預けているファイルにもアクセスでき、さまざまなファイルをまとめて管理するのに好都合です。本記事では、iPhoneの「ファイル」アプリの使い方について解説します。 今日から始める、iPhone「ヘルスケア」アプリの使い方──歩数・睡眠・体重・運動の管理など 2020-07-10 16:09 以前は少しとっつきにくいイメージもあった「ヘルスケア」アプリですが、最新版では、使い勝手が格段によくなっています。何の設定もしなくても、iPhoneが記録したさまざまなヘルスケア情報が表示されるようになったのです。そこで今回は、iPhoneの「ヘルスケア」アプリの使い方を紹介します。 【iPhone】ホーム画面で複数アプリをまとめて移動する方法 2020-06-26 14:13 iPhoneのホーム画面に並んだアプリを整理する際、インストールしているアプリが多いと、アプリを1つずつ移動するのは非常に大変です。そこで、ホーム画面に並んだ複数のアプリをまとめて移動する方法を利用するのが便利です。たった一度の移動で、何個ものアイコンを隣のページにもフォルダの中へも好きな場所へ移動できるため、ぜひ覚えておきたいテクニックです。 iPhoneでアプリが「待機中」のままアップデートも削除もできない時の対処法まとめ 2020-06-21 9:08 iPhoneやiPadでアプリをアップデート、あるいは新たにインストールしようとしたら、なぜか「待機中」と黒い表示になったまま直らなくなってしまったことはありませんか。中止しようと思ってもできず、アップデートの再開もされないため、アプリが起動も削除もできないという状況にイライラが募るばかり。そこで本記事では、アプリが「待機中」のまま動かない場合に試したい対策をいくつか紹介します。 iPhoneでアプリを強制終了させる方法まとめ 2020-05-20 11:06 iPhoneを使っていると、アプリが固まってしまって使えなくなったり、なにか表示がおかしくなってしまったりすることがあります。このような場合、いったんアプリを強制終了(再起動)させると、状態が改善するケースが多々あります。本記事ではアプリを強制終了させる方法のほか、フリーズしたアプリ画面からホーム画面に戻る方法、アプリの動作が不安定なときの対処法を紹介します。 iPhoneでアプリをダウンロード・インストールする方法 2020-03-20 12:00 新しいアプリをインストール(ダウンロード)することは、iPhoneの楽しみの1つです。「App Store」には数えきれないほどのアプリが公開されており、好きなアプリを選り取りみどり。本記事では、App Storeで目的のアプリを検索して入手する方法を紹介します。 iPhoneアプリを整理する方法──アイコンの移動・削除とフォルダ作成 2020-03-05 10:58 iPhoneやiPadのホーム画面にアプリが増えてきたら、使いやすいように整理しましょう。よく使うアプリをホーム画面の1ページ目に移動させて並び替えたり、似たもの同士のアプリをフォルダにまとめたり、あるいは使わないアプリを削除したりすることで、ホーム画面をカスタマイズすることができます。ここでは、iPhoneだけでアプリを整理する方法を解説します。 iPhoneでアプリを簡単に切り替える方法 2020-02-11 11:57 iPhoneでアプリを簡単に切り替える方法を、iPhone X以降のホームボタンがない機種とiPhone 8以前のホームボタンがある機種について、それぞれ紹介します。 iPhoneでアプリをアップデートする2つの方法 2020-01-09 19:33 iPhoneのアプリは、アップデートすることで新機能の追加やバグの修正が反映されます。セキュリティ面が強化される場合もあるため、アプリは定期的にアップデートしておくのがいいでしょう。アプリをアップデートする方法は、自動アップデートと手動アップデートの2通りがあります。本記事では、iPhoneのアプリをアップデートする方法を解説します。 iPhoneの操作を自動化する「ショートカット」アプリの使い方 基本ガイド 2019-12-24 13:10 パターン化された一連の操作をiPhoneで毎日おこなうという人もいるでしょう。その都度、アプリを起動して決まった操作をするのが面倒であれば、「ショートカット」アプリの活用をおすすめします。うまく使えば1タップで複数の動作を完了させられるので、時間の有効活用にも繋がります。本記事では、「ショートカット」アプリの基本的な使い方について解説していきます。 iPhoneでアプリを起動する方法──クイックアクションや検索、ウィジェット、ショートカットアプリも活用できる 2019-12-20 14:51 iPhoneにおけるアプリ起動の基本を確認した上で、クイックアクションによる起動のほか、検索とウィジェット、ショートカットアプリからアプリにアクセスする方法などを解説します。 iPhoneでアップル純正の標準アプリを削除/再表示する方法 2019-12-02 17:05 iOS 10では、これまでiPhoneやiPadのホーム画面から削除できなかったアップル製の標準アプリを取り除けるようになりました。本記事では、削除可能な23個の標準アプリを列記した上で、削除の方法と再表示の方法を紹介します。 iPhoneアプリを勝手に更新させない、自動アップデートをオン/オフする方法 2019-11-27 11:30 iPhoneアプリの自動アップデート機能を有効にしていると、新しいバージョンへのアップデートが配信された際に自動的に更新が開始されます。iOS 13からはアプリの自動アップデートが初期設定でオンになっているため、「LINEが勝手に更新された」「自動アプデを停止したい」と感じるユーザーも多いようです。本記事では、アプリのアップデート方法をオフに切り替える方法と手動アップデートの方法を紹介します。 【iOS 13】iPhoneでカスタムフォントを使ってみよう 2019-10-15 16:44 iOS 13ではフォントをインストールして、お気に入りのアプリで使える機能が追加されています。これまではアプリに同梱のフォントを使う以外の選択肢がありませんでしたが、iOS 13にアップグレードすることでカスタムフォントが利用できるようになります。今回は、カスタムフォントのインストールから実際の使い方までを紹介します。 【iOS 13】アプリがアップデートできない? App Storeから「アップデート」タブが消滅 2019-09-21 10:38 最新版のiOS 13ではアプリのアップデート方法が少し変更されました。iOS 12までApp Store内にあった「アップデート」というタブが消えてしまい、戸惑っているユーザーも多いのではないでしょうか。 【iOS 13】アプリを長押ししてもプルプルしない? 削除・整理の手順に変更あり 2019-09-20 13:35 Appleは2019年9月20日、「iOS 13」を正式にリリースしました。それにともない、アプリを削除・並び替えする方法が従来と変更となりました。 【iPhone】長さ・面積を測れる「計測」アプリの使い方と精度 2019-04-17 19:01 iPhoneに標準搭載されている「計測」アプリは、AR機能(ARKit)を利用してカメラで物の長さや面積を測定できる便利アプリ。家のどこかにあるはずのメジャーを探す手間を省けたり、慣れない採寸が手軽にできたりするのであれば、日常生活のなかで役立ちそうです。そこで今回は、iPhoneの「計測」アプリの使い方を紹介するとともに、気になる実際の精度を大雑把に検証してみました。 【PCユーザー向け】iPhoneアプリを「iTunes」で整理する方法 2016-11-03 10:31 iPhoneでホーム画面のアプリを1つ1つドラッグして並べ替えるのは意外に手間がかかります。そんな時に便利なのがiTunesを使ってホーム画面を整理する方法。iTunesでなら、アプリの移動や削除を機動的に実行できるので、整理作業がはかどります。