動画加工/編集 動画を加工・編集できるアプリに関する記事を掲載しています。 無料で使える動画編集アプリ おすすめ9選──簡単系から本格派まで幅広くカバー【iPhone/Android】 2020-08-31 14:18 iPhoneやAndroidスマホのカメラ性能の進化やSNSの普及に伴って、撮った動画を編集して楽しみたい、シェアしたいニーズが高まっています。そこで本記事では、無料で使えるおすすめの動画編集アプリを9つ紹介。サクッといい感じのムービーを作成したいお手軽派から、様々なツールを駆使してスタイリッシュな映像を制作したい本格派まで、幅広いニーズを網羅したラインナップになっています。 iOS専用のパワフルな動画編集アプリ「Enlight Videoleap」 2020-08-30 11:17 「Enlight Videoleap」は、iOS専用の多機能な動画編集アプリ。クリップを組み合わせて手軽にビデオ編集がしたいライトユースから、様々なツールを駆使してこだわりの映像を制作したい本格派まで、幅広いニーズに対応しています。 最強クラスの機能性と使いやすさを誇る、完全無料の動画編集アプリ「VN」 2020-08-29 13:37 「VN」は、完全無料ですべての機能が使える動画編集アプリ。無料とは思えないほど機能が充実しているので、慣れてきたらプロ並みの動画編集が可能。費用をかけずに高度な編集がしたい人におすすめです。 動画の撮影・編集・加工すべてこなせるオールマイティアプリ「VivaVideo」 2020-08-28 11:57 「VivaVideo」は、動画の編集機能のほか、ビデオカメラ機能や写真加工、コラージュなど多機能を搭載したオールマイティアプリアプリです。フィルターやBGMを適用しながら映像を撮影したり、撮影した動画にステッカーを貼り付けて飾ったり、スライドショームービーを作ったりと、これ1本で撮影も編集もこなします。 爆発にビーム、映画級のCG合成が簡単にできるアプリ「Action Movie FX」 2020-08-27 12:28 「Action Movie FX」は、簡単に爆発やビームなどのCGを合成できる画期的なアプリです。爆発や隕石、ミサイル攻撃から、スター・ウォーズやスタートレックの世界を表現するものまで、アクション映画さながらのCGを簡単に合成できます。 自動でハイセンスな作品ができあがる、GoPro製の動画編集アプリ「Quik」 2020-08-26 13:43 「Quik」は、小型の防水・防塵カメラでおなじみのGoProが提供している完全無料の動画編集アプリです。動画・写真と編集スタイルを選ぶだけで、自動でおしゃれなショートムービーが完成します。 評判の高い動画編集ソフトがベースのスマホ向けアプリ「PowerDirector」 2020-08-25 12:37 「PowerDirector」はWindows版で数々の賞を獲得している編集ソフトのモバイルアプリ版。カット、BGMの挿入、テキストテロップの作成、特殊効果やトランジション、各種エフェクトなど、アプリ版でもほぼ同じ機能が利用できます。 お気に入りの曲に乗せてミュージックビデオが作れるアプリ「Triller」 2020-08-24 12:47 「Triller」は、ミュージックビデオ風の動画を数ステップで簡単につくれるアプリです。お気に入りの曲に合わせて動画を撮影するだけで最大60秒間のショートムービーを作成できます。 クロマキー合成のような映像を数ステップで作れるアプリ「Makaron(マカロン)」 2020-08-23 10:28 テレビの天気予報などで、人物の背景だけが変化する合成映像を見かけることがあります。これは映像の一部を切り抜き、そこに別のイメージを合成する「クロマキー」と呼ばれる手法です。「Makaron(マカロン)」は端末のアルバムから動画を取り込むだけで、このクロマキー合成のような映像が簡単に作成できます。 1本で撮影も編集もこなせる、Apple純正の動画編集アプリ「Clips」 2020-08-22 11:42 「Clips」は、Apple純正の動画編集アプリです。Appleの動画編集アプリといえば「iMovie」が有名ですが、こちらはよりモバイル向けのアプリになっています。なんといってもビデオカメラ機能が優秀で、フィルターやエフェクト、バーチャル背景やBGMなどをその場で適用しながら撮影できます。 スマホネイティブ世代にリーチ、TikTokのマーケティング戦略を担当者が語る 2019-04-12 14:31 拡大を続けるショートームービー市場で、急成長したTikTok。4月3日〜5日まで開催されたイベント「コンテンツ東京2019」での講演で明らかになったその強さの理由、そしてTikTokならではのマーケティング施策を本記事で紹介します。 アップル、ビデオ制作アプリ「Clips」をアップデート フィルタやポスターなどのデザインを追加 2019-04-04 19:25 Appleが提供しているビデオ制作アプリ「Clips」がアップデートされました。フィルタやライブタイトル、ポスターのデザインの追加や周辺サービスとの連携強化などがおこなわれています。 マラソン中継のように3Dムービーで走行軌跡をカッコよく記録できるアプリ「Relive: 3Dアドベンチャー」 2018-12-05 11:57 ランニングやサイクリング、ドライブなどの移動記録をかんたんに3Dムービーにできるアプリ「Relive: 3Dアドベンチャー」の使い方や注意点を紹介します。 iPhoneで動画を編集するなら高機能で使いやすい「Enlight Videoleap」アプリは試してみる価値あり、ただし有料版はかなり高い 2017-11-15 3:38 「Enlight Videoleap」(iOS)は、写真加工アプリ「Enlight」シリーズでお馴染みのLightricks Ltd.がリリースした動画編集アプリです。「Enlight」と同様、多機能なのがウリで、レイヤーを利用した本格的なタイムライン編集が可能。クリップを組み合わせて手軽にビデオ編集がしたいというライトユースから、クロマ合成やキーフレームアニメーションを駆使してスタイリッシュな映像を制作したいという使い方まで、幅広いニーズに対応しています。 アップル純正の動画編集アプリ「Clips」、ディズニーやピクサーのキャラクターが利用可能に 2017-07-21 17:58 Appleによる純正の動画編集アプリ「Clips」がアップデートされ、新しいグラフィックオーバーレイやポスターが多数追加されました。 アップル、動画作成アプリ「Clips」をリリース 2017-04-07 7:37 Appleは米国時間2017年4月6日、動画作成アプリ「Clips」(iOS)の配信を開始しました。3月下旬にサービス概要を発表し、4月初めの配信を予告していました。 アップル、話すだけで文字入れできる動画作成アプリ「Clips」を発表(2017年3月22日) Googleが買収した動画編集4アプリが無料に、通常600円の「Clips Video Editor」ほか 2015-11-09 13:40 iOS向けビデオ編集アプリ「Clips」「Tempo」「Fly」「Crop」を開発する米Fly LabsがGoogleに買収されたことに伴い、これまで240円から600円で販売されていた同4アプリが無料で提供されています。 Flipagram:スマホやInstagramの写真からストーリー性あるスライドムービーを作れるアプリ 2014-02-10 14:06 「Flipagram」は、スマホ内やInstagramの画像を用いて、簡単操作でスライド風のショートムービーを作成できるアプリだ。パーティーなどの様子をまとめたり、撮りためていた写真をストーリー仕立ててで演出するなどしてみると楽しい。 人形アニメだって簡単に作れる、アプリ「ストップモーション」で遊んでみよう 2013-09-27 21:02 「ピングー」のようなクレイアニメや「ひらけ!ポンキッキ」で流れていた人形アニメ(パペット・アニメーション)をつくってみたいと思ったことはないだろうか。iPhoneアプリ「StopMotion」なら、子どもの頃に憧れた世界をつくり出すことができるかもしれない。 さくっと24秒のロードムービーを作れて楽しい、ホンダ「Road Movies」 #iPhone 2013-08-25 13:44 「Road Movies」は、自動車メーカーのホンダからリリースされているロードムービ作成アプリだ。 YouTube創業者が作った動画編集アプリ「MixBit」が面白いかも 2013-08-09 20:00 8月8日、米AVOSは短い動画を組み合わせて編集・アップロードできるアプリ「MixBit」をリリースした。AVOSはYouTube創業者が2011年に設立したスタートアップ。 動画版Instagram「Viddy」のAndroidアプリがリリース、日常を短編映画のように切り取ろう 2012-12-14 23:35 動画版Instagramなどとも呼ばれる、「Viddy」のAndroid版アプリがGoogle Playにリリースされた。スマートフォンで撮った動画を、味のあるフィルタと音楽に乗せ、15秒に込めて共有できる。 アプリ「ハイカム(自動動画編集アプリ)」プロっぽい動画をかんたん作成 #Android 2012-07-10 10:02 動画と画像を選ぶだけで、プロっぽく編集された動画を作成できる。演出とBGM(洋楽、邦楽、効果音)を選び、動画に加えることが可能。 アプリ「Frame Grabber」動画から狙った瞬間の写真を取り出す #Android 2011-06-27 18:17 動画のワンシーンから写真を切り出すアプリ。0.03〜0.04秒単位まで切り出すシーンを抽出できる。