キーボード/文字入力 文字入力の方法を自分好みに変更できるキーボードアプリや、テキストの使い回しが便利なコピペ特化アプリに関する記事を掲載しています。 インスタで使えるかわいい文字・特殊文字まとめ──おしゃれフォントアプリ・コピペ集を紹介 2021-02-07 16:12 本記事では、コピペですぐ使えるインスタ向けのかわいいフォント・特殊文字を一覧でまとめました。また専用アプリやWebサイトを使って、Instagramでおしゃれな特殊文字を表示する方法も解説します。 LINEでフォントを変更する方法、かわいいカスタムフォントも登場【iPhone/Android/PC】 2020-11-25 15:07 LINE(ライン)ではトーク画面の背景や自身のアイコンを自由に変更できますが、それだけでなくトークやメニューなどの文字フォントも変更したいという人もいるはずです。本記事では、iPhoneやAndroidスマホ、PC(パソコン)でLINEのフォントを変更する方法と、LINEに標準搭載されている「デコ文字」の使い方を紹介します。ぜひ自分の好きな文字フォントを見つけて使ってみてください。 クリップボードでコピー履歴を確認する方法【Android/iPhone】 2020-09-30 17:00 「クリップボード」にアクセスすれば、コピーしたテキストの履歴がチェックできるうえ、そこからいつでも貼り付けられます。ただ、クリップボードがどこにあるのか知らない人も多いでしょう。そこで本記事では、クリップボードにアクセスする方法をAndroidスマホ・iPhoneそれぞれの端末で解説します。 キーボード・文字入力アプリ おすすめ鉄板まとめ【iPhone/Android】 2020-07-27 17:37 スマホには標準のキーボードが備わっていますが、より効率良く文字を入力したい、充実した変換機能を利用したいということであれば、キーボードアプリを試してみましょう。自分の使い方と相性のいいキーボードアプリを見つけられれば、文字入力が劇的に快適になるはずです。本記事では、iPhoneおよびAndroidスマホで利用できるおすすめのキーボードアプリ6本を比較してまとめました。 フラワータッチによる一筆書き入力が快適、ジャストシステムの高機能キーボードアプリ「ATOK」 2020-07-25 10:40 「フラワータッチ」と呼ばれる独自の入力方法が特徴的なキーボードアプリ「ATOK」を紹介します。効率良く日本語の入力ができるので、メールやSNSでの長文入力にも最適。入力補正や辞書機能、定型文の登録など、必要な機能が詰め込まれた高機能なキーボードアプリとなっています。 ターンフリックやトリムフリックでスムーズな文字入力を実現するAndroid向けアプリ「アルテ日本語入力キーボード」 2020-07-24 9:59 「ターンフリック」と「トリムフリック」と呼ばれる入力が特徴のAndroid向けキーボードアプリ「アルテ日本語入力キーボード」を紹介します。ワンストロークで拗長音や拗音を入力できるので、効率の良いフリック入力を実現してくれます。 3Dフリックで効率よく片手入力、iOS向けキーボードアプリ「片手キーボードPRO」 2020-07-23 12:29 iOS向けキーボードアプリ「片手キーボードPRO」は、無段階調整ができるキーボードのサイズ、80項目以上のオプション設定が特徴。大画面のiPhoneでもラクに片手で文字入力がおこなえるだけでなく、かゆいところに手が届くカスタマイズ性が魅力です。 日本語入力に特化、高機能なAndroid向けキーボードアプリ「Google 日本語入力」 2020-07-22 12:05 「Gboard」も提供しているグーグル製のAndroid向けキーボードアプリ「Google日本語入力」を紹介します。Google日本語入力という名の通り、日本語入力に特化。高機能ながら無料で使えるシンプルなキーボードアプリとなっています。 顔文字やAAが充実、キー配列や背景画像なども自分好みに設定できるキーボードアプリ「flick」 2020-07-20 12:00 日本企業のIO Inc.が提供する「flick(フリック)」は、豊富な種類の顔文字や絵文字、AA(アスキーアート)を手軽に使うことができるキーボードアプリです。 変換性能の高さと入力方法の多彩さが光る、Google製のキーボードアプリ「Gboard」 2020-07-17 18:33 「Google日本語入力」も提供するGoogle製のキーボードアプリ「Gboard」(ジーボード)を紹介します。変換性能も高く、Webでよく使われるトレンド用語や固有名詞がスムーズに入力できます。 iOS版「Gboard」アプリでGoogle翻訳の機能が追加 2019-03-19 12:53 Googleが提供するキーボードアプリ「Gboard」のiOS版アプリがバージョン1.42.0にアップデートされ、Google翻訳の機能がサポートされました。これまでAndroid版のみに対応していましたが、iPhoneやiPadでも利用できるようになっています。 Androidスマホでよく使うワードを辞書登録する方法【Gboad】 2019-03-01 14:02 Androidスマートフォンで文字入力をする際、思うように予測変換が表示されず、煩わしく感じている人は多いのではないでしょうか。そんなときは、よく使うキーワードや言い回しなどを文字入力アプリに辞書登録しておくと便利です。 iPhoneの文字入力を快適にするアプリ「片手キーボードPRO」の便利機能 7選 2017-11-04 7:14 iPhoneを使っていて不自由さを感じるのが、片手での文字入力。とくに画面が大きくなったiPhone 6以降は、操作しづらい思いをしている人は多いでしょう。サードパーティ製のキーボードアプリ「片手キーボードPRO」は、こうした悩みを解決してくれる優れもの。キーボードのサイズを自由に調整できるからです。そのほか標準キーボードにはない便利な機能も多数備えています。 ついにキタ、iPhoneで「Google日本語入力」が利用可能に 「Gboard」の日本語対応により 2017-09-20 10:29 Googleは2017年9月20日、キーボードアプリ「Gboard」のiOS版を日本語に対応させたと発表しました。また、「Gboard」の日本語対応により、AndroidデバイスやPC向けに提供されている「Google日本語入力」がiPhoneやiPadで利用できるようになっています。 日本語入力をスムーズにするIME「AIU-OpenWnn」 #Android 2013-11-27 10:48 「AIU-OpenWnn」は、日本語を快適に入力するため独自のAIU配列を採用している文字入力アプリだ。フリック入力やQWERTY配列への変更も可能であり、キーボードの種類だけでも12種から選択できる。 日本語文字入力・IME Androidアプリランキング 2013-11-23 19:09 数多くあるAndroidアプリのなかから、おすすめの日本語文字入力・IMEアプリをランキング形式でピックアップ。 スマホを振って顔文字作成(´・ω・`)、入力もできるマッシュルーム「Simeji 顔文字シェイカー」 #Android 2013-10-17 21:40 「Simeji 顔文字シェイカー」は、スマートフォンを振るだけで5,700種類以上の顔文字をランダムに作れるアプリ。日本語入力アプリの「Simeji」はもちろん、「Google 日本語入力」や「ATOK」などにも連携させ、マッシュルームとして利用できる。 ATOKがアップデート、「クイック設定パネル」で利便性が大幅向上 2013-07-30 22:45 日本語入力アプリ「ATOK for Android」が最新アップデートされ(v1.6.0)、ATOKの設定項目を簡単に変更できる「クイック設定」機能が追加されるなど使いやすくなっている。 「ATOK for Android」がアップデート、ポップアップ方式のキーボード切替や記号パネルの全面拡大などが可能に 2013-06-06 23:26 日本語入力アプリ「ATOK」Android版が最新アップデートされ(v1.5.8)、キーボードの切替方式の変更オプションが追加されるなど、多くの機能拡充が行われた。 「ATOK」がアップデート、キーボードの横幅の変更や使用テンキーの選択が可能に 2013-04-16 13:56 日本語入力アプリ「ATOK for Android」が最新アップデートされ(v1.5.6)、キーボードの横幅調節や使用するテンキ―の選択が行えるようになった。 「Simeji」がアップデート、クリエーターズスキン提供や部分確定入力機能の向上など 2013-04-11 19:21 日本語入力アプリ「Simeji」が最新アップデートされ(v5.7)、部分確定入力機能が向上したほか、キーボード背景に「クリエイターズスキン」が追加できるようになった。 日本語入力ソフト「OpenWnn」のAndroid版にアクセス制限不備の脆弱性 2013-04-01 21:25 情報処理推進機構(IPA)およびJPCERT/CCは29日、オープンソースの日本語入力ソフト「OpenWnn」のAndroid版に情報漏洩の脆弱性が存在すると発表した。 「ATOK」が販売1,000万本記念セール、AndroidおよびiOS向けアプリが約35%オフ 2013-03-28 19:13 ジャストシステムは28日、スマートフォン・タブレット向けアプリ「ATOK Pad for iOS」「ATOK for Android」の累計販売本数が1,000万本を突破したことを記念し、ATOK関連4製品を特別価格で提供すると発表した。 「Google 日本語入力」がアップデート、マッシュルーム対応やキーボードデザイン変更など多数の機能追加 2013-03-07 19:47 日本語入力アプリ「Google 日本語入力」が最新アップデートを行い(v1.9.1362.3)、新機能の追加が多く行われている。 日本語入力アプリ「Simeji」がアップデート、音声メッセージをSNSに投稿できる録音入力機能を搭載 2012-11-19 20:26 日本語入力アプリの「Simeji」がアップデートした(v5.3)。今回の更新では、音声メッセージを吹き込んでSNSなどに手軽に投稿できる新機能「録音入力機能」が追加されている。 日本語入力アプリ「ATOK」がアップデート、キーボード背景を好きな画像へカスタマイズ可能に 2012-10-30 18:52 日本語入力アプリの「ATOK for Android」がアップデートした(v1.5.0)。今回のアップデートでは、端末にある任意の画像をキーボードの背景にするデザイン変更ができるようになっている。 「Google日本語入力」がアップデート、両手で高速入力しやすい「Godanキーボード」が登場 2012-10-04 21:05 Android向け文字入力アプリ「Google 日本語入力」がアップデートした。今回のアップデートでは、新しいキー配列「Godanキーボード」が追加されている。 日本語入力アプリ「Simeji」がアップデート、予測変換性能が向上 2012-08-21 15:15 8月21日、日本語入力アプリ「Simeji」の最新版がGoogle Playストアでリリースされた。最新のバージョンは「5.0」で、Android OS 1.6 以降に対応する。 「ATOK for Android」がアップデート、候補一覧がフリックでループ可能になるなど多くの改善 2012-08-09 19:03 日本語入力アプリ「ATOK for Android」が最新版にアップデートされた。候補一覧の先頭と末尾をフリック操作でループできるようになるなど、使いやすくしてくれる複数の新機能が追加されている。 「Google 日本語入力」がアップデート、ユーザー辞書機能の追加・タブレットのサポートなど 2012-07-19 18:00 文字入力アプリ「Google 日本語入力」が最新アップデートし、ユーザー辞書、USB・Bluetooth接続の外付けキーボードの利用などが可能となった。タブレットでの動作もサポートされている。 「Google日本語入力」がアップデート、変換精度向上・キャリア絵文字対応など 2012-05-31 20:09 Googleは31日、「Google日本語入力」のアプリをアップデートした(最新バージョンは1.5.1089.3)。キャリア絵文字への対応や辞書更新などの各種機能改善が行われた。 日本語入力アプリ「Simeji」がアップデート、クラウド入力機能を導入し変換精度がアップ 2012-05-11 21:36 バイドゥは11日、Android向け日本語入力アプリ「Simeji」をアップデートした。入力した文字をクラウド上で変換するクラウド入力機能が新たに追加される。 「Google日本語入力」のアプリがアップデート、インストールサイズ減少や起動時間短縮など 2012-04-26 17:23 Google日本語入力のアプリの最新版が、米時間4月25日にリリースされた。Google Playストアでアップデートできる。バージョンは1.4.1019.3で、Android OS 2.1以降に対応。 「Google日本語入力」のアプリがアップデート、起動が高速に 2012-02-08 8:36 Google 日本語入力のアプリの最新版が、米時間2月7日にリリースされた。Android Marketでアップデートできる。バージョンは1.3.983.3で、Android OS 2.1以降に対応。 文字入力アプリ ランキング 2012.1.30 #Android 2012-01-29 20:31 日本語入力アプリは多数あり、アプリによって語彙が豊富だったり、入力方法が楽だったりと、特徴がある。一方で、顔文字入力アプリも多数あり、日本語入力アプリを入力中にアプリを呼び出し、入力するパターンが多い。これらはメールを書く際はもちろん、Webサービス利用の際にも便利だ。集計期間は1月15~28日。 アプリ「FSKAREN」使いやすく軽快な文字入力アプリ #Android 2012-01-27 2:47 日本語入力アプリ(IME)。連文節変換が可能。 人気の手書き文字入力アプリ「7notes with mazec」が半額セール 2011-12-28 23:04 MetaMoJiは27日から1月10日まで、「新年だ!スタートダッシュ! キャンペーン」として、「7notes with mazec (J) for Android」を50%OFFの490円で提供する。 アプリ「マッシュドアー」マッシュルームアプリをツールバーから呼び出せる #Android 2011-12-17 23:45 マッシュドアーは、ツールバーに常駐するアプリで、マッシュドアーを通じてマッシュルームアプリを呼び出すことができるようになる。 アプリ「Google 日本語入力」豊富な語彙と予測変換の利便性が売りの文字入力アプリ #Android 2011-12-15 5:26 予測変換の利便性が高く、様々な分野の語彙をカバーしている。入力スタイルは、「ケータイ打ち」「フリック入力」「ケータイ+フリック入力」から選択する。 Google日本語入力アプリがAndroidマーケットで公開 2011-12-15 4:53 先ほど、Androidマーケットで「Google 日本語入力」が公開された。昨夜、Google Japan Blogで一時リリース記事が公開された後に記事が削除されたことから、本日中にリリースされることが判明していた。 Google、12月15日にAndroid版Google日本語入力リリースへ 2011-12-14 22:52 Googleが提供する日本語入力ソフトのAndroid版となる「Android版Google日本語入力」が明日15日にリリースされるようだ。 アプリ「顔文字辞書 aa コピペ」顔文字とアスキーアートを11000個以上収録する辞書アプリ #Android 2011-12-05 16:13 顔文字とアスキーアートを11,000個以上収録。マッシュルームかコピペで利用。 アプリ「7notes with mazec」手書きで正確な日本語文字入力ができる #Android 2011-10-13 22:04 手書きで文字入力が出来る。予測変換機能による正確な文字認識。 アプリ「カオ帳」自分だけの顔文字辞書を作ろう #Android 2011-06-28 9:39 カオ帳は、自分だけの顔文字辞書を作り、入力時に簡単に利用することができるようになるアプリだ。 アプリ「girl's顔文字辞典5000」登録されている顔文字は5000種類以上 #Android 2011-06-25 14:20 かわいい顔文字が5,000種類以上も使える辞書アプリ。 アプリ「Graffiti for Android」手書きで文字入力 #Android 2011-06-14 2:15 日本語入力アプリ(IME)。すべて手書きで使用。 日本語入力アプリ(IME)を比較する #Android 2011-05-01 3:23 使わない日はほとんど無いであろう、かな漢字変換システム。その使い勝手、見た目、カスタマイズ性、特殊文字のバリエーションという視点で、4つの文字入力アプリを比較する。 日本語入力アプリ「OpenWnn Plus」 #Android 2011-04-30 21:17 歴史ある日本語かな漢字変換システム『Wnn』にスマートフォン向けの改良を施した日本語入力アプリ(IME)。使いやすくすっきりしたデザインの変換システムだ。Social IMEやアンドゥ機能を搭載し、辞書は10000件の登録が可能となっている。以下、その使い方を詳述する。 Wnnとは OpenWnn PlusでEvernoteに入力 日本語入力アプリ「OpenWnnフリック入力対応版」 #Android 2011-04-30 21:13 歴史ある日本語かな漢字変換システム『Wnn』にスマートフォン向けの改良を施した日本語入力アプリ(IME)。フリック入力のみならずワイルドカード予測やSocial IME、アンドゥ機能を搭載するなど、完成度の高い変換システムとなっている。以下、その使い方を詳述する。 Wnnとは 日本語入力アプリ「Simeji」 #Android 2011-04-30 21:12 Androidマーケットでの評価数は2011年4月30日現在、10456件。IME(日本語かな漢字変換システム)の中では群を抜く数であり、極めて人気と知名度の高いアプリだ。洗練されたデザイン、「マッシュルーム」による機能拡張、活発なアップデートなど、その魅力は数多い。以下、その使い方を詳述する。 考え抜かれたインターフェイス SimejiでEvernoteに入力 全 2 ページ中 1 ページ目次 ›