ブラウザ ブラウザアプリに関する記事を掲載しています。 「Tマガジン」とは? 月額440円で550誌もの雑誌が読み放題、ラインナップや特徴をレビュー 2020-05-04 10:19 T-MAGAZINE(ティーマガジン)は、TSUTAYA事業などを手掛けるCCCグループが展開する雑誌読み放題サービス。月額440円(税込)の料金で550誌以上を収録するコスパの良さや、コミック誌からアダルトコンテンツまで幅広いジャンルの取り扱いなどが魅力です。そこで今回は、Tマガジンに興味を持っている人に向けて、ラインナップやメリット・デメリットなどをレビューします。 ブラウザアプリ おすすめ鉄板まとめ【Android】 2019-10-13 11:02 スマホでWebサイトを閲覧するのに欠かせないブラウザアプリ。Webサイトを閲覧するだけとは言っても、自分なりに情報を整理したり軽い動作で快適に閲覧したりできるアプリもあるため、自分にあったブラウザアプリを選ぶのがいいでしょう。そこで本記事では、おすすめのブラウザアプリ(Android向け)6本をピックアップして紹介します。 モバイル向け「Chrome」がアップデート、パケット削減+セーフブラウジング機能が追加 2014-01-16 17:03 Googleは、AndroidおよびiOS向けの「Chrome」アプリのアップデートを開始した。今後、数日かけて順次提供される。 Androidアプリ「Angel Browser」が正式版を公開、幾多のアップデートを重ねて“完全体”に 2013-12-20 12:01 2011年4月にβ版をリリースした「Angel Browser」。それから2年8カ月の間、アップデートを重ねてきた。そして12月20日に初めて正式版を公開した。β版はこれまでに90万インストールを超えているという。 ブラウザ Androidアプリランキング 2013-11-22 18:54 数多くあるAndroidアプリのなかから、おすすめのブラウザアプリをランキング形式でピックアップ。 「Sleipnir Mobile for Android」がエクステンションからの通知機能を追加 2013-07-23 22:44 「Sleipnir Mobile for Android」の最新版が提供され、エクステンションからの通知をアドレスバーに表示できるようになった。 ドルフィンブラウザ、読み込みが速くなる「Dolphin Jetpack」を標準搭載 #Android 2013-07-16 17:57 ドルフィンブラウザの最新版が7月15日にリリースされた。日本版ブラウザには、読み込みが速くなるアドオン「Dolphin Jetpack」を搭載する。 「Yandex.Browser」低速回線に強く、独自のTablo機能などがシンプルで使いやすいブラウザ #Android 2013-07-04 22:52 「Yandex.Browser」は、ロシア最大級のポータルYandexが開発したブラウザ。必要な機能は押さえつつシンプルにまとめ、低速ネットワークでも迅速な読み込みを実現するターボモードや、Tablo(タブロー)と呼ばれる独特のショートカットマネジャー機能などを備える。 【変更点まとめ】「Dolphin Browser」がメジャーアップデート、UI刷新、Flashの再サポート、Dolphin Keyなど多数の新機能 #Android 2013-06-20 17:46 8,000万ダウンロードの人気ブラウザアプリ「Dolphin Browser」が最新アップデートされ(v10.0.0)、デザインが刷新されたほか、様々な新機能の追加、Flash Playerの再サポートなどが行われている。 「Angel Browser」「Galapagos Browser」に脆弱性、早急なアップデートまたは利用中止を 2013-06-11 18:14 情報処理推進機構およびJPCERTコーディネーションセンターは11日、Android向けブラウザアプリ「Angel Browser」と「Galapagos Browser」にWebViewクラスに関する脆弱性が存在すると公表した。 旧バージョンOperaブラウザ「Opera Mobile Classic」がGoogle Playに復活 2013-05-28 13:27 つい先日、正式に公開されたWebkit搭載の最新版「Opera ブラウザ」。旧バージョン「Opera Mobile」をアップデートする形でリリースされたものの、従来の機能が削除されたことに失望する声も少なくなかった。そうした状況を受けてか、「Opera Mobile Classic」としてGoogle Playに旧版Operaが復活した。 「Next Browser」GOランチャー開発チームによる、いいとこ取りの高機能ブラウザ #Android 2013-05-27 20:11 大人気ホームアプリ「GO ランチャー EX」の開発チームが、今度は新ブラウザ「Next Browser」をリリースした。ChromeやDolphin、Operaなど主要ブラウザの長所をバランスよく採用し、リリース間もないが安定的にブラウンジングできる。 「Chrome for Android」がアップデート、全画面表示やOmniboxの仕様変更など 2013-05-23 13:29 ブラウザアプリ「Chrome for Android」が最新アップデートされ(v27.0.1453.90)、全画面表示やomniboxの変更などが行われている。 Android版「Yahoo!ブラウザー」に脆弱性、最新版にアップデートを 2013-04-30 21:35 情報処理推進情報処理推進機構およびJPCERTコーディネーションセンターは26日、Android向けブラウザアプリ「Yahoo!ブラウザー」にアドレスバー偽装の脆弱性が存在すると公表した。 「Sleipnir Mobile for Android」がパッケージファイルを公開、Kindle Fire HDでも利用可能に 2013-03-11 7:05 「Sleipnir Mobile for Android」のパッケージファイル(apk)が3月7日より、オフィシャルサイトで公開されている。公式サイトでファイルをダウンロードすることで、Kindle Fire HD等のGoogle Play非対応端末でも「Sleipnir Mobile for Android」を利用できるようになった。 Webkitを採用した「Operaブラウザ ベータ版」がGoogle Playに登場 2013-03-05 19:44 OperaブラウザのAndroid向け新バージョン「Operaブラウザ ベータ版」がGoogle Playにリリースされた。 アプリ「Angel Browser」バッテリーの確認やメモリ解放等、一部の端末設定まで可能な万能ブラウザ 2013-02-26 12:30 機能が豊富で、画面の明るさやメモリ解放等、一部の端末設定もブラウザから操作できる万能ブラウザ。 ドルフィンブラウザのiPhone版とiPad版がアップデート、iPad版は「アノテーション機能」追加 2013-02-08 22:51 2月5日、ドルフィンブラウザのiPhone版 7.0とiPad版 6.0がAppStoreでリリースされた。今回のアップデートのテーマは「共有」で、多数の新機能を搭載。また、iPad版では「アノテーション機能」が追加された。 「ドルフィンブラウザ」がアップデート、共有の新機能を多数追加 #Android 2013-01-21 15:29 「ドルフィンブラウザ」は1月21日、Google Playで最新版をリリースした。バージョンは「9.2.0」。今回のアップデートにより、共有の新機能を多数追加した。 「Chrome Beta for Android」が公開、安定版と併用可能で一足早く新機能を試せる 2013-01-11 20:12 Googleは、Android向けブラウザのベータ版アプリ「Chrome Beta for Android」をGoogle Playに公開した。 アプリ「jigbrowser+ ウェブブラウザ」Webサイトの情報を管理して確認するまでの手順がシンプル #Android 2013-01-06 14:52 「jigbrowser+ ウェブブラウザ」が優れているのは、Webページの情報を編集しやすい点にある。保存したコンテンツの呼び出しも簡単だ。 「Boat Browser」と「Boat Browser Mini」にセキュリティの脆弱性が見つかる、最新版にアップデートを 2012-12-21 0:06 JVNは12月20日、「Boat Browser」と「Boat Browser Mini」にWebViewクラスに関する脆弱性が見つかったと発表した。ユーザーが、不正な他のAndroidアプリケーションを使用した場合、当該製品のデータ領域にある情報が漏えいする可能性があるという。 「Opera Mini ウェブブラウザ」と「Opera Mobile ウェブブラウザ」にセキュリティの脆弱性が見つかる、最新版にアップデートを 2012-12-20 22:40 JVNは12月20日、Android版「Opera Mini ウェブブラウザ」と「Opera Mobile ウェブブラウザ」に任意のスクリプトが実行される脆弱性が見つかったと発表した。ユーザーが、不正な他のAndroid アプリケーションを使用した場合、当該製品上で任意のスクリプトが実行される可能性があるという。 「Opera Mini ブラウザ」がアップデート、スマートページを導入 2012-09-24 16:46 9月20日、「Opera Mini ブラウザ」の最新版がGoogle Playでリリースされた。最新のバージョンは「7.5」。今回のアップデートにより、「スマートページ」の機能が追加されている。 「Firefox Beta」の最新版アプリで、リーダーモードが追加 2012-09-03 10:25 バージョン「16.0」では、「リーダーモード」が新たに追加されている。リーダーモードは、ウェブサイトの記事の閲覧や読み込みを楽にする機能。ウェブサイトやブログ等を閲覧する際に、URLが表示される部分に本のアイコンが出現するので、その部分をタップすると、リーダーモードに切り替わる。 「Firefox」のアプリがアップデート、タブレットにも最適化 2012-09-02 18:22 Firefoxは8月28日、Android版アプリの最新バージョン「15.0」をリリースした。今回のバージョンより、タブレットの最適化が行われた。また、ページの読み込み速度等、様々なパフォーマンスも向上している。 おすすめブラウザアプリ まとめ #Android 2012-08-14 0:55 [2012.12.27]アプリオのなかで人気があり、編集部としても自信を持ってオススメできる主要なAndroidブラウザアプリをまとめた。ブラウザを探す際に、役立てていただければと思う。 「Sleipnir Mobile for Android」に情報漏洩の脆弱性、最新版にアップデートを 2012-07-24 20:58 情報処理推進機構およびJPCERTコーディネーションセンターが共同運営する「Japan Vulnerability Notes(JVN)」において24日、Android向けブラウザアプリ「Sleipnir Mobile for Android」にWebViewクラスに関する脆弱性が存在する、と発表された。 Android版「Firefox Beta」がアップデート、タブレット向けデザイン刷新や高速化への改良など 2012-07-20 19:07 Mozillaは19日、人気ブラウザのFirefox Betaの最新版をリリースした。バージョンは15.0で、Google Playストアからダウンロードできる。 「Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ」がアップデート、Webサービスとの連携を強化 2012-07-19 19:46 フェンリルは19日、ブラウザアプリ「Sleipnir Mobile - ウェブブラウザ」をアップデートした(最新バージョンは2.1.0)。TwitterやFacebook、Dropbox、Instapaperなど様々なWebサービスとの連携が強化されている。 「Yahoo!ブラウザー」にセキュリティの脆弱性が見つかる、ユーザーは早期アップデートを 2012-07-18 15:20 JVNは7月13日、ヤフーがAndroid端末向けに提供している「Yahoo!ブラウザー」アプリに、WebViewクラスに関する脆弱性が見つかったと発表した。ユーザーが、不正な他のAndroidアプリを使用した場合、当該製品のデータ領域にある情報が漏えいする可能性があるという。影響を受けるシステムは、Yahoo!ブラウザー1.2.0およびそれ以前のバージョン。 標準ブラウザの3倍速、Android版「Firefox14」がリリース 2012-06-27 4:42 予告通り、26日にMozillaは新しい高速ブラウザ「Firefox」(バージョン14.0)をリリースした。 HTML5対応のブラウザアプリ「Dolphin Engine(ベータ版)」が、すごく速い 2012-06-22 19:17 「Dolphin Browser」を開発・提供するMoboTapは、Android向けの最速HTML5対応ブラウザアプリ「Dolphin Engine」のベータ版を公開した。「Dolphin Engine」はベータ版のため、Google Playでは公開していないが、サイトでダウンロードできる。 「ドルフィン ブラウザー HD」がアップデート、音声認識機能「Dolphin Sonar」の利用が日本語でも可能に 2012-06-15 12:57 「ドルフィン ブラウザー HD」が6月15日にアップデートされ、音声認識機能「Dolphin Sonar」が日本語でも使えるようになった。 「Chrome Beta」がアップデート、使い勝手が向上 2012-04-18 4:09 「Chrome Beta」のアプリの最新版が、4月18日にリリースされた。Google Playストアでアップデートできる。今回の更新で、サイトを閲覧する際、PC向けの画面に変更できるようになった。 「Opera Mobile ブラウザ」、エクステンション機能を搭載予定 「Opera Mobile Lab」で先行体験できる 2012-04-10 14:01 「Opera Mobile ブラウザ」に、エクステンション機能が搭載される予定だ。4月3日、「DEV.OPERA」で明らかにされた。同時に、「Opera Mobile Lab」のAPKファイルが公開されており、インストールすることで、エクステンション機能を先行体験できる。 『Opera Mini 7』がリリース、「Speed Dial」の設置数無制限や「終了ボタン」など新機能追加 2012-03-29 14:24 『Opera Mini 7』が、3月28日にリリースされた。Google Playストアでアップデートできる。今回のアップデートで、より素早いブラウジング、そして一段とスムーズなスクロールを実現した。 「Sleipnir Mobile for Android 2.0」がリリース、エクステンション機能追加など 2012-03-27 11:43 「Sleipnir Mobile for Android 2.0」の正式版が、3月27日にリリースされた。Google Playストアでダウンロードできる。Webページを自由にカスタマイズすることができる「エクステンション機能」を搭載した。また、起動時間を5倍早くするなど、基本動作も改善された。 アプリ「Quick ICS Browser」ICS標準ブラウザを拡張した多機能な国産ブラウザ #Android 2012-02-22 23:18 Quick ICS Browserは、Android4.0(ICS)標準ブラウザの機能を強化したブラウザ。拡張クイックコントロールで使い勝手が大幅に向上する。 「Angel Browser」がアップデート、利便性向上 2012-02-13 8:17 「Angel Browser」の最新版が、2月11日にリリースされた。Android Marketでアップデートできる。「いろいろと改善」されているようで、マーケットでも高評価。 アプリ「Chrome」Googleの高速ブラウザ #Android 2012-02-10 12:59 Chrome for androidがついに登場。期待通りの高速ブラウジングを実現した。 「Google Chrome」のAndroid版アプリが登場 2012-02-08 5:55 Googleが、人気ブラウザ「Chrome」のAndroid版をAndroid Marketでリリースした。Android 4.0(Ice Cream Sandwich)以降を搭載した端末であれば、日本でも利用できる。 ブラウザアプリ ランキング 2012.2.3 #Android 2012-02-03 13:41 今月のブラウザアプリ ランキングは、Firefoxが急伸した。最新版のリリースにより、注目を集めた。そのほか、開発日記を連載しているSleipnirも上昇。集計期間は1月27~2月2日。 アプリ「Boat Browser」ツールバーのカスタマイズが便利なブラウザ #Android 2012-01-21 23:53 ツールバーをカスタマイズできる。設定項目が多く、SDカードにキャッシュを溜めたり、ダウンロードパスの設定、テキストサイズの変更など細かい設定ができる。 アプリ「iLunascape」片手で操作しやすいブラウザ #Android 2012-01-13 23:52 PC版のウェブブラウザで10年以上親しまれているLunascapeのAndroid版。メニューボタンとタブは画面下部にあるので、片手で操作しやすい。 ブラウザアプリ ランキング 2012.1.1 #Android 2012-01-01 19:31 Androidでは、標準ブラウザのほかにも、特徴があり、個性豊かなブラウザが存在する。今後も標準ブラウザは進化していくだろうが、スマホに慣れた人であれば、現時点では他のデベロッパーによるブラウザに変更するだけの魅力があるように思える。ブラウザのトレンドに迫る月間ランキング。集計期間は12月17~30日。 Android用「Firefox 9」リリース、タブレットに最適化した新設計UIを搭載 2011-12-21 18:52 Mozillaは21日、人気ブラウザFirefoxの最新版となるFirefox 9をリリースした。Android版Firefoxはユーザーインタフェースを完全に設計し直し、タブレットに最適化したという。 iLunascapeのAndroid版がリリース 2011-12-16 17:29 Lunascapeは16日に、ブラウザアプリiLunascape for Android(Beta)をアンドロイドマーケットにリリースした。特徴として、端末を片手で自然に持った際に、最小限の手や指の動きで操作を完結できる「InReachインターフェース」を搭載している。 「Dolphin Browser」開発元が来日、CEOが使うジェスチャーを聞いてきた 2011-12-13 4:48 2011年12月9日、東京都港区で人気ブラウザアプリ「Dolphin Browser(ドルフィンブラウザ)」のカジュアルパーティが開催された。 「Dolphin Browser HD」が日本語に対応 2011-12-08 17:06 本日、Dolphin Browser HDの日本語版がリリースされた。新たにマーケットからダウンロードすれば、写真のように日本語表示となる。iOS版についても近日中にAppStoreからダウンロードできる予定とのこと。 全 2 ページ中 1 ページ目次 ›