Twitterから来るメール通知を停止する方法【iPhone/Android/PC】

メールが頻繁に届いて鬱陶しいときはメール通知を停止しよう

Twitter(ツイッター)から登録メールアドレス宛に「〜さんがリツイートしました」「人気のアカウントから」などの通知が頻繁に届き、煩わしく感じている人は少なくないはず。こうした通知はTwitterアプリにも来るので情報が重複することも多々あり、うまく調節したいものです。

本記事では、Twitterのメール通知を解除(停止)したり、受信するメールの種類を指定して減らしたりする方法について、iOS/Android版アプリ、PC・スマホブラウザそれぞれの手順を解説します。

目次

Twitterから届く「メール通知」の種類

Twitterのメール通知とは、登録したメールアドレスに届くTwitterからの通知です。アプリのプッシュ通知とは異なり、Twitterアカウントに登録したメールアドレスに通知のお知らせが届きます。

メール通知では、いいねやツイートがあった時や、話題のツイート情報、Twitterの商品に関するお知らせなど、13種類もの通知を受信します。メール通知の種類は大きく3つのカテゴリ、さらに13の項目に分けられます。

ツイートやアクティビティについての通知

【Twitter】メール通知の種類
  • 新しい通知
  • ダイレクトメッセージ
  • メールでのツイート通知

自分のツイートがリツート、いいねされた時や、自分に対する@ツイート、新しくフォローされた時などに、未読通知を知らせる要約メールが届きます。

ダイレクトメッセージ(DM)は要約メールに含まれず、「ダイレクトメッセージ」がオンになっていれば新しいメッセージを受信するたびに通知メールが送られます。

フォロー中のアカウントやフォロワーから

【Twitter】メール通知の種類
  • トップツイートや話題のニュース
  • ツイートのパフォーマンスについての最新情報

Twitter上の最新情報や、アルゴリズムなどを通じて選ばれた関心の高いトピックがメールで送られます。

Twitter メール停止

Twitterから「トップツイートや話題のニュース」と思われるメールが続々と届く

Twitterからの通知

【Twitter】メール通知の種類
  • Twitterの商品や機能についての最新情報
  • Twitterを使いこなすためのヒント
  • 未読の新着ツイート
  • パートナー製品やサードパーティーサービスなどについてのTwitterからのお知らせ
  • アンケートについてのお知らせ
  • おすすめアカウント
  • 最近のフォローに基づいたおすすめアカウント
  • Twitterのビジネス向けサービスについてのヒント

Twitterの新機能に関するニュースや、フォローをもとに興味があると判断されたユーザーなどを通知します。

メール通知を停止/解除する、種類を限定する方法

Twitterから来るメール通知を停止・解除する方法や、メール通知の種類を指定受信する設定を紹介します。

なお、メール通知の設定は端末ではなくアカウントに紐付いています。たとえばスマホアプリでメール通知をオフにすると、PCブラウザでもメール通知がオフになります。

スマホアプリの場合(iPhone/Android)

iOS版アプリおよびAndroid版アプリでメール通知を停止/解除する方法、および種類を限定する方法を紹介します。

【Twitter】メール通知を解除する(スマホアプリ)
【Twitter】メール通知を解除する(スマホアプリ)
【Twitter】メール通知を解除する(スマホアプリ)

メニューから[設定とプライバシー]→[通知]→[メール通知]と進みます。

【Twitter】メール通知を解除する(スマホアプリ)

iOS版アプリで「メール通知」をオフにした場合

【Twitter】メール通知を解除する(スマホアプリ)

Android版アプリで「メール通知」をオフにした場合

一番上の「メール通知」をオフにすると、すべてのメール通知が解除され、メールの配信が停止されます。

なお、すべてのメール通知をオフにするのではなく、メール通知の一部だけを限定してオンにすることも可能です。その場合は「メール通知」をオンにした状態で、必要な項目だけをオンにしましょう。

「トップツイートや話題のニュース」だけはオン/オフの切り替えではなく「毎日」「毎週」「定期的」「オフ」から選択する形式です。

PCブラウザの場合

PCブラウザでもメール通知の解除は可能です。まずは「twitter.com」にアクセスしてログインしましょう。

【Twitter】メール通知を解除する(PCブラウザ)

Twitterアカウントにログインしたら、左側のメニューから[もっと見る]→[設定とプライバシー]→[通知]→[設定]→[メール通知]と進みます。

【Twitter】メール通知を解除する(PCブラウザ)

「メール通知」をオフにすれば、すべてのメール通知がオフになります。

個別に設定するには、「メール通知」がオンの状態で各項目のオン/オフを切り替えましょう。

スマホブラウザの場合

スマホのブラウザからも、メール通知を解除できます。やり方はPCブラウザとほぼ同じで、まずは「twitter.com」にアクセスしてログインします。

【Twitter】メール通知を解除する(スマホブラウザ)

メニューから[設定とプライバシー]→[通知]→[設定]→[メール通知]と進みます。

全体の「メール通知」をオフにすれば解除は完了です。個別に設定する場合は、「メール通知」をオンにした状態で個別にオンにしてください。

アプリ「X」をダウンロード
検証バージョン
Twitter
iOS
8.79
Twitter
Android
9.7.0-release00
EDITED BY
AO