日本コカ・コーラがスマホ自販機に対応するアプリ「Coke ON(コークオン)」をリリースしました。「Coke ON」を使ってスマホ自販機でコカ・コーラ社製品を購入するとスタンプが貯まり、スタンプを15個貯めれば好きな製品1本と交換可能なドリンクチケットを入手できる仕組み。アプリ対応のスマホ自販機は、アプリ内の自販機検索機能で探すことができます。
現時点ではiPhone版のみダウンロード可能で、Android版は4月中旬以降に提供される予定です。
コカ・コーラ、アプリでスタンプを貯めると無料で1本もらえる自販機を発表(2016/2/1)
「Coke ON」の使い方
まず、スマホのBluetoothがオンの状態で「Coke ON」アプリを起動し、スマホ自販機の金額表示部の黄色いバーにスマホを近づけます。接続が成功すると、バーが青色に変わり、自販機とアプリには5桁の接続確認番号が表示されます。
スタンプを貯める場合は、スマホと自販機が接続された状態でドリンクを購入します。スタンプを無事獲得できれば自販機のバーが緑色に変化し、貯まったスタンプはアプリで確認できます。
ドリンクチケットを使う場合は、アプリの中から使いたいドリンクチケットを選んでタップします。製品を選べるチケットなら、交換したい製品をタップする必要があります。その後、選択したチケットを自販機に向けてスワイプすれば、ドリンクが自販機から出てきます。
現在、「Coke ON」公開を記念してスタンプ5個の状態からスタート可能。ドリンクチケットには有効期限があるので、注意してください。