au版「iPhone 6 / 6 Plus」はSIMフリーなのか? KDDIに聞いてみた

iPhone 6 / 6 Plus

「iPhone 6 / 6 Plus」(以下、iPhone 6)の予約販売が本日9月12日16時よりドコモ・au・ソフトバンクで開始されますが、昨日より「auで販売するiPhone 6はすべてSIMフリー」であるとの情報がネットで話題になっています。

Engadgetによれば、ソフトバンクはSIMロック、ドコモもSIMロックをかける方向で検討しているとのこと。もし、auのみがSIMフリーでiPhone 6を発売するとなれば、大きな利点となりえます。

au iPhone 6

しかし、期待していた一部ユーザーにとっては残念なお知らせとなります。

KDDI広報は、アプリオ編集部の取材に対して「iPhone 6のSIMロックは、従来どおりです」と回答しました。すなわち、au版iPhone 5s/5c/5などと同様に、auとの契約を介してのみiPhone 6を利用できる(au間SIMフリー)ということになり、いわゆるレベル2ロック(固有のSIMにロックされる機能制限)はかからないものと思われます。

国内でSIMフリーのiPhone 6を入手したい場合は、基本的にアップルストアで購入することになります。