「iPhone 6」と「Nexus 4」の比較画像が話題になっています。画像を投稿したのは、米テクノロジーメディアArsthecnicaの編集者Ron Amadeo氏。以前は大手Android系メディアのAndroid Policeで編集者を務めていた人物です。
Ronが投稿したのは、"Dear iPhone 6 users: Welcome to 2012!"(iPhone 6ユーザーの皆さん:ようこそ2012年へ!)と題してiPhone 6とNexus 4の性能(端末由来・OS由来問わず)を比較した画像。Google+とTwitterに画像を投稿した際に、Ronは"Couldn't help myself. Sorry."(すまん、我慢できなかった)とコメントしています。
iPhone 6は、本日発表されたばかりの最新iPhone(iOS 8)で、発売は2014年9月19日を予定しています。一方のNexus 4は、2012年11月13日に発売されたリファレンス端末で、当時の最新Androidスマートフォン(Android 4.2)です。
細かい解説は省きますが、画像の趣旨は「2014年発売のiPhone 6が、ようやく2012年発売のNexus 4に追いついた」といったものです。
I couldn't help myself, sorry. pic.twitter.com/NrwbqHMVL4
— Ron Amadeo (@RonAmadeo) 2014, 9月 9
Google+でもTwitterでも、この画像は大量にシェアされており、賛否両論の反応を巻き起こしています。
Ronは画像内で「"新しい"デバイスを楽しんでね」と皮肉った上で、さらに2年後の2016年にiPhoneユーザーが手に入れるであろう機能(ワイヤレス充電、防水など現在のAndroidスマートフォンが有する機能)を列挙。最後に「もしiPhoneの新機能について手助けが必要なら、Androidユーザーに尋ねてね。僕たちは数年間、この機能を持っていたんで」と述べています。