ヤフーは、本日26日の15時をもって「Yahoo!メッセンジャー」のサービスを終了した。
Yahoo!メッセンジャーは2000年に提供を開始して以降、リアルタイムコミュニケーションツールとして多くのユーザーに親しまれたが、昨今は利用者の減少が著しく、サービスの維持が困難になったとしている。
Windows版、Mac版、iPhone版アプリ、およびウェブ版と提供されてきたが、全環境で本日15時をもってログインできなくなった。Yahoo! JAPAN公式Twitterアカウントでは、別れを惜しむユーザーの声をリツイートしているようだ。
yahoo!メッセンジャーが今日の午後3時で終わる。今朝になって慌ててバージョン9から最新版にアップして、アーカイブを全保存したorz 震災直後にしたやり取りが振り返ると切なく温かい。……またどこかのメッセンジャーで会話できるよね?(;_;)
— 美豆波 (@kesarabasara) 2014, 3月 26
俺の生活の一部だったYahoo!メッセンジャーがあと1時間でサービスを終える。色んな出会い別れがあり、そのたびに成長させてもらえた。終わる瞬間に参加できないのは残念だが、この場を借りて感謝したい。
— 闇道化 かるにゃん@兵庫@ざめひょろ (@dark_karunyan) 2014, 3月 26
昨日の夜オンしたから記念に撮った( ´∀`)
私の青春であり黒歴史でもあるYahooメッセンジャーとヤフチャが終わるという事で。
他県のお友達もできて、リアルタイムにかまってもらえる便利なツールでした☆楽しい居場所の1つでしたー☆
http://t.co/MIyCeSySlV
— あかね (@honya1008) 2014, 3月 26
なお、Yahoo!メッセンジャーの友だちリストはYahoo!メール(ベータ版)に引き継がれ、Yahoo!メール上でメッセージのやりとりができるようになるという。