「Google 翻訳」がアップデート、画面回転でリアルタイム翻訳が可能に

Google 翻訳

Googleは、Android版「Google 翻訳」アプリのアップデートを順次配信すると発表した。翻訳スピードの高速化や、画面回転によるリアルタイム翻訳への対応などを行っているという。

翻訳障壁をより低くするユニークなUI

今回のアップデートの目玉は、リアルタイム音声翻訳における手順の簡素化だろう。

これまでは、自分の言語(例:日本語)で話した内容を相手の言語(例:フランス語)で音声よって伝えたい場合、アプリを起動して言語を設定後、マイクボタンをタップして日本語で発話し、翻訳されたフランス語テキストをタップして音声読み上げをする必要があった。

これが、マイクで話した後に翻訳結果の強調表示と音声の読み上げが行われ、画面を回転させるだけで言語の切り替えもできるので、異なる言語を話す人同士でのリアルタイム翻訳の利便性が大きく向上する。

※リアルタイム翻訳のステップ閲覧は以下の画像をクリック
Google 翻訳

このほか、ヘブライ語やギリシャ語、ジャワ語、エスペラント語で手書き翻訳機能が、またマレー語とウクライナ語でカメラ翻訳機能が利用できるようになるなど、多言語対応が実施されている。

アプリ「Google 翻訳」をダウンロード(アップデート)
Google 翻訳